こんにちは!
成約UPコンサルタント
前川しなのです✨
起業塾に入ったけど…
コンサル受けたけど…
高額商品はあるのに
なんで集客できなの
なんでこんなにも投資したのに
私には売上を作ることが出来なんだ
売上を伸ばしたいと
思ってるのに
なかなかうまいこといかない
実は多くの起業家さんが
「売上をもっと
伸ばしたい」
と悩んでるんだな
実は私もそうでした…
瞬発的に動くのは得意だから
一時は売上を作ることはできていました
でも継続してとか
安定してという売上を
作ることが出来ずに悩んでいたの
だって起業するなら
一発屋では
終わりたくないじゃい
ですか…
その時の私の考え方自体が
間違っていたというか
この間違った考え方を
指摘してくれるコンサル
起業塾が今までなかった
人のせいにはしたくないんだけど
気づけなかったんんだよね
ずっと私には何ができるのか
って思考だったから
要するに
ビジネスの基本的な商品設計から
間違っていたの
高額商品を作るときに
何を売ろうかな〜??
って考えちゃう人が多いんだけど
このスタートがすでに間違ってる
私は瞬発力は良かったから
スタートダッシュして走っても
そこには道は確保されてないのに
突っ走っていっちゃうもんだかさ、
あーーーー
れーーーー
って自ら落っこちて
いったんだね
結局、これって
商品中心の考え方に
なっていたから、結果
「売れ続ける商品」
が作れていなかったってことに
なってたの
じゃ、売れ続ける商品を作るためには
どうしたらいいのよって
話なんだけど、
それは、
誰に売るか
を最初に
考えなくちゃいかんのよ
誰に売るかを先に考えることで
自然とお客様の目線で
商品の内容を考えることができるように
なるのね
例えば、あなたがお付き合いしてる
方に誕生日プレゼントを渡そうと
思い、どんなプレゼントがいいかな〜と
計画していたとしますね
愛するご主人様でも
愛する彼でも
はい、
ちゃんと
想像しましたか?
して下さいよ
その時の頭の中って
・何を渡したら喜ぶかな〜
・そういえば〇〇って言ってたから
こんなのあったら喜ぶかな?
とかって考えてないですか?
もしかしたらリサーチまで
しちゃうかもじゃない?
だってせっかく渡すなら
喜んでもらいたいもん
これってリアルに相手をちゃんと
想像できてる証拠だよね
順番としてもちゃんと相手が
どんなものを欲しているのか
調べたり、考えて
それからどんなプレゼントがいいのか
を考えてるでしょ
ここが今回の
ポイントだよ〜〜
あなたの商品も同じなの
「誰に売るのか」を最初に考えなくちゃ
いけないってこと
ここがめっちゃ重要なとこだからね
こうして相手をリアルに想像することが
お客様目線の商品内容になっていく
そうすと、さっきの例で出した
誕生日プレゼントって
おそらく自分が欲しい商品ではなく
ご主人様や彼が欲しい商品でしたよね?
って考えると、お客様目線になれば
自分が売りたい商品ではなく
お客様が欲しい商品を考えなくちゃ
いけないってわかるよね
「誰に売るのか」の
「誰」
をしっかりイメージすることで
売れ続ける商品ができる
ようになりますよ〜
私も、
売上に伸び悩んでいた時
「誰」をはっきりさせたことによって
売り込まずに
今月の売り上げも100万以上稼ぐことが
できています
あなたも、
まずは「誰」をはっきりさせて
高額商品が
安定して売れる起業家目指して
いきましょう〜
私のLINEでは
すでに840名以上がご登録!!
↓
登録できない場合は「@shinano」で
検索してね!
集客に必要なお得な情報や
ノウハウをお伝えしています!
◇最近の人気記事ランキング◇
1位

