川越style「marumi cafe(マルミカフェ)川越店」川越駅東口 坂戸マルミカフェ2号店 | 「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越の人、もの、こと。地元に密着した地元人が地元人に向けて川越物語を伝えるメディア。
川越は暮らしてこそ楽しい街。
川越の様々なまちづくり活動に従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真

 

野菜たっぷり栄養補給。

隠れ家的な雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごす。

 

2022年9月にオープンしたのが、「marumi cafe川越店」さん。

お店があるのは川越駅東口から徒歩5分ほど。

東口駅前から右手に進み、トライシクルカフェさんがある並びにあります。

「Non Lavora MASSA」さんがある建物の二階。

二階へ上がる階段は建物裏側にあります。


「marumi cafe(マルミカフェ)川越店」
川越市菅原町19-4 オワリヤテラス2F

ランチ営業のみ

11:00〜15:00
水曜日・日曜日休み

090-6934-0722
Instagram:
https://www.instagram.com/marumi.cafe_kawagoe/

 

「marumi cafe」

坂戸市関間4-1-3
営業時間    
11:00~15:00
18:00~22:00    
水曜日休み
049-298-5664
アクセス
若葉駅東口から左へ徒歩7分

HP:

https://marumicafe.com/

Instagram:
https://www.instagram.com/marumi.cafe_wakaba/

 

「marumi cafe 川越店」さんは、坂戸市・若葉駅近くにある「marumi cafe」が、川越市菅原町にオープンさせた2号店です。
もともとこの場所で夜営業しているのが、「蕎麦と酒場マメツゲ」さん。

マメツゲさんの夜の営業が始まる前の日中の時間をmarumi cafeさんがランチ営業しています。

 

一つの場所で、

ランチ「marumi cafe」

ディナー「蕎麦と酒場マメツゲ」

と時間帯によってお店が変わるという川越でもあまり見られない形態の場所です。

夜営業のみのお店は多いですが、こうして昼の時間を他のお店に貸すのは珍しいこと。

マメツゲさんでは、お店の場の昼の時間帯の活用になり、かつ、お店を開きたい人に向けて応援したいとの想いから場所を貸しています。

マメツゲさんでは実は、marumi cafeさんは二代目となる間借り営業です。

以前、2021年8月から2022年3月まで場所を借りて営業していたのが、イタリアンレストラン「otto e Co.(オットエコウ)」さん。その後、菅原町に実店舗を構えました。

 

marumi cafe 川越店のメニューは、オムライスやチキンカツバーガー、それに月替わりワンプレートを用意しています。

〔ランチメニュー〕

・ふわとろ卵のオムライス

・オムライスと一口唐揚げ5個

・チキンカツバーガーと焼き野菜

・月替わりワンプレート

 

メニューの看板は、月替わりワンプレート。

メインがあり、その他に野菜がたっぷり入って食べ応えがあるプレートです。

季節のメインはじめ、野菜の内容も毎月内容が変わっていきます。

一貫しているのが、お野菜がたっぷりと盛られた内容です。

 

 

 

 

 

月替わりワンプレートの他に、オムライスやチキンカツバーガーも人気です。

 

 

食事と共に、ドリンクが好評なのがmarumi cafeさんの特徴。

特に、自家製レモンスカッシュと自家製ジンジャーエールは若葉店から人気で、リピーターが多く、川越店でも同じものを提供しています。

このレモンスカッシュも、

「若葉で飲んでいたけれど川越でも飲めるようになった」

と、川越店を利用する人がいます。

あまりに好評で、レモンスカッシュのシロップを売って欲しいとの声から、シロップの販売も行っています。

 

他にも、焼き菓子もお店で推していて、こちらもファンガ多くいます。

マフィン数種類あり、季節限定の焼き菓子、それにチーズケーキ、ガトーショコラなどのケーキもあります。


また、お店のメニューはテイクアウトもできます。
デリバリーは行っていませんが、Uber eatsと出前館にて注文することも可能です。


marumi cafeのオーナー谷口さんは、会社員を務めた後、鶴ヶ島市にある「イタリアン食堂 アルベロベッロ」で働き独立。

今のお店の場所に以前あったのが、「TOSHINO COFFEE若葉店」。

そこで谷口さんの奥様が働いていて、その場を引き継いて自分たちのお店を開いたのが、坂戸の「marumi cafe」。2018年7月にオープンしました。

若葉店は、地域の人が中心に訪れていて、女性客が多く地域のコミュニティになっているようなお店。

イタリアンをベースにしたメニューで特に力を入れているのが、パスタ。

本格焙煎珈琲と自家製マフィン、チーズケーキが楽しめます。

当初は珈琲が主体でしたが、食事需要に応えるために色々なメニューを用意するようになり、今の形に辿り着きました。

これまで、川越からも若葉店まで足を運ぶ人も多くいて、川越店ができたことでより近くなり、行きやすくなったと喜ばれています。

メニューは一部異なりますが、特に月替わりワンプレートは若葉店と共通なので、若葉で食べていたあの味が川越でも食べられると好評です。

 

marumi cafeとしてはこれまで積極的にイベント出店もしていて、坂戸市、鶴ヶ島市などのイベントに出店していましたが、川越店ができたことで、今後は川越のイベントにも出店することが多くなりそうです。

2022年12月ウェスタ川越・ウニクス川越で開催された「くらしをいろどるFarmer'sMarket」に出店。

(「くらしをいろどるFarmer'sMarket」)

 

ウニクス川越・ウェスタ川越で開催した川越最大の雑貨イベント「ハンドメイドピクニック」に出店。

作家さんの出店をメインに、飲食の出店を含めて100以上が集まりました。

(川越style「ハンドメイドピクニック」川越最大のハンドメイドイベント誕生 ウニクス川越
https://ameblo.jp/korokoro0105/entry-12786604352.html

 

食事に、ドリンクに、お菓子。

今後も、川越と坂戸でmarumi cafeを展開していきます。

野菜たっぷり栄養補給できるお店です。

 

「marumi cafe(マルミカフェ)川越店」
川越市菅原町19-4 オワリヤテラス2F

ランチ営業のみ

11:00〜15:00
水曜日・日曜日休み

090-6934-0722
Instagram:
https://www.instagram.com/marumi.cafe_kawagoe/
 

「marumi cafe」

坂戸市関間4-1-3
営業時間    
11:00~15:00
18:00~22:00    
水曜日休み
049-298-5664
アクセス
若葉駅東口から左へ徒歩7分

HP:

https://marumicafe.com/

Instagram:
https://www.instagram.com/marumi.cafe_wakaba/