先日、
職場の同僚とトラブルがありました。
(詳細は限定記事)


そのことを、
今日の診察で話したときの
主治医の反応が、ふふっニヤリと笑えるもの
でしたので、記します。


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

相手は、
私と同じ小学校の職員ですが、
とにかく、クセが強い人。

私と同じ立場の人なので、
私に一番、影響が直撃しますゲロー


どーにも話が長くて、過干渉。

思い込みが強くて、一方的で、
こだわりだしたら話が通じない。
等々滝汗

私の前任、前々任者ともトラブルバイキンくん


子どもにはそれほどでもないのが
救いですが、
大人に対してだと、何故??という人。


年齢は、私より一回りは上かな?


経験もあり、
熱い人ではあるんですが・・・タラー

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま


その人とのトラブルを聞いた主治医。

主「そういう、一緒に仕事がしにくいタイプの人は、どこにでも、一定数いるからね・・・」

と、ため息DASH!をついたあと・・・


主「その人がしゃべりだしたら、『うるさい音楽』か『知らない外国語』だと思ったらどうかな?」
 

(⊙..⊙ )ハッ
う、うるさい音楽!?


主「まぁ、その人のことは『練習問題』だと思って付き合ったら?こういうパターンの人とはこう付き合ったらいいな、って練習。」


(´⊙ω⊙`)アセアセ
な、なるほどォ・・・



主治医がウインク←こんなかんじで笑うので、
(男性です)
じわじわきて、ふふっニヤリっとなりました。


うまくかわすのって難しいですが、
気持ちの上で割りきるのは、大事ですね。


病院病院病院病院病院病院病院病院


病院ではだいたい「心理→診察」の順で、

カウンセリングでは、
臨床心理士の方に話をじっくり聞いてもらい、
話ながら整理したり、
気持ちを落ち着けるための対処法を
学んだりする。

診察では、
主治医が話を聞くのはそこそこにニヤニヤ
思わぬ視点を与えてくれる。


この組み合わせがあるから、
トラブルでも大きく引きずらない、
心の体力』をつけることができたのだと
思います。

感謝感謝です照れキラキラ