太陽光線が降り注ぐ図☀️
訪れて頂き、ありがとうございます❤️
今日は2回目の投稿になります。
いつもの空を投稿したあと、
ゆめタウンで長々と買い物していました。
コロナ感染が拡がる広島市ですが
結構買い物客はいらっしゃいました。
私もその仲間ですが
アルコールスプレー持参し
マスクは二重にして
出来る対策はしての買い物です✨
そして、
買い物終わり外に出ると雨が…
洗濯物が気になり急いで帰りました💨
誰も居なかったので
慌てて取り込みました。
コロコロ変わる冬空❄️
そして、
3時過ぎには晴れて来たので散歩に🎵
落葉して寒そうな山桜の傍で
◯◯先生にお会いしました。
(以前、チラッと紹介したことあるかなぁ?)
この山桜は樹齢300年以上で
老木とのこと。
それで
花が咲いても散るのが早いのです。
それと、
富士山に雪がない話になりました。
先生の知り合いから届いた写真には
黒い富士山が写っています
雪が振り困っている地方があるのに
この時期に富士山に雪が無い事実。
温暖化の影響を話しされる先生。
勉強になります✨
で、気分を入れ替えて
散歩へGo❗
澄んだ空気が気持ち良く散歩し
夕陽には早いので
一旦帰りました。
4時半から再び散歩へ🚶♀️
宮島の方向へ沈む神々しい太陽さん☀️
あぁ- やっぱり宮島が呼んでいます✨
このご時世で
きっと宮島も人出が少ないでしょう
雪が積もらない限りは
明日はお礼参りに宮島へ行きます❗
冬至前日の明日は
やはり前からの予定通り
宮島へGo-します💖
宮島の女神様に呼ばれているので
と、勝手な思い込みかしらね
それでは、また👋
寒い夜、温かくしてお休みくださいね❤️
夕方5時に流れる「七つの子」が
入ってる動画です。
これを聞くと家に帰りたくなりますね
曲の頭が切れたのが残念です














