今晩は。

雨が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか?

 

4月21日には恵みの雨の中、名古屋芸術創造センターへ

「和楽器スーパーセッション 2024」を聴きに

伺いました。

 

コロナ禍で演奏会が何度か延期されていた様子で、

会場での写真はないのですが、出演される方、

客席の方も、喜びもひとしおの様子でした。

 

1500席の客席もほぼ一杯で、

開場1時間前に着いたのですが、ちょうど良かったぐらいです。

 

私が文章を書くとあまりにも長くなるので、

舞台の感想は思い切り端折らせてしまい、

申し訳ありません。

 

舞台が終盤に近づくにつれ、大人の合唱団の方と、

春日井市南城中学校の合唱部の生徒さん、

(以前、教室にも来て下さった

 ソプラノ歌手の希代子先生もご指導されたそうです)

 

「島唄 ・涙そうそう」などが、和楽器と一緒に、そして

舞の皆さんも加わって、アンコールは「ラデッキー行進曲」

でした。私も客席から手拍子で参加しました。

 

 

これだけたくさんの和楽器、篠笛、笙、尺八、琴、など

日本の楽器を聴いて驚いたこと。なぜかとても懐かしくて、

とてもしっくりきました。木や竹の音が、温かいのです。

 

 

お祭りのお囃子の音楽、いつか子どもの頃に聞いたので

しょうか?記憶にはないのに、とても懐かしく感じたのです。

 

 

また初めて「雅楽」を聴くことができて、

「まるでお雛様みたい・・」とあちこちで声が聞こえました。

 

素晴らしい舞台を、ありがとうございました。

隣の席に座っていた母は、メガネを取り出して見ていました。

 

私も既に、シニアグラスの仲間入りです。

 

今年のゴールデンウィークは、土日を挟んでいるので、

生徒さんたちは、どこか残念そうな様子?です。

 

連休用の復習動画も送信する予定です。

 

連休中は、いつもの同じような復習動画から少し視点を変えて

音楽用語や音当て、音楽クイズなどを撮影してみようと

思います。ぜひ、楽しみながら見て下さいね。

 

 

基本的に、定期レッスンの生徒さんは

暦通りに5月3日、4日、5日、6日がレッスンお休みです。

 

普段忙しい高校生~社会人の生徒さんで、

連休に時間があれば、発表会の曲決めや質問など、

何でも気楽に連絡してもらっても良いし、

教室に来て下さっても大丈夫です。

 

今のところ、発表会の曲目がクラシックでは、

「モーツァルト アレグロ へ長調 k15」

「ギロック ソナチネ第1楽章」「湯山 昭 ポップコーン」

 「ショパンノクターン op9-2 (連弾)」

決まっている予定曲が、こんな感じです。

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。