こんにちは。

 

昨日は以前からご案内を頂いていた演奏会に

お邪魔してきました。私の家から比較的近い素敵なホールです。

 

今の段階で自戒を表現するなら、

「人間はどんなに素晴らしい学びや演奏を聴いても

それを続けないと忘れてしまう。」ことでした。

 

 

一晩眠ったら、会場の興奮も感動も、なんとなく冷静に落ち着いて

いました。よく「学んだ後、24時間以内に復習や練習をすること

と言われる理由が分かりました。

 

なので昨夜のうちに演奏者(ピアニスト)の方の

素晴らしいと思ったことを箇条書きにメモをしておきました。

 

♪ ベートーヴェンのソナタでは、多声部がそれぞれのパートごとに

独立して聴こえてきて感動したこと。

 

♪ 2台のピアノ協奏曲では、ピアノのパートも方も隙間なく

音楽を繋いで、休符であっても音が「切れる」と感じなかったこと。

帰国されて、2台のピアノで合わせる時間は少なかったそうですが、

客席側から見てアイコンタクトがない?と感じるぐらいでも

呼吸がピッタリ合っていらしたこと。

 

♪逆に、緩徐楽章では(ゆったりしたテンポの楽章)時にはルバート気味に

ノンレガートで、多めに間を取って歌っていらしたこと。

 

言葉や文章で上手く表現できませんが、

思いつくまま箇条書きにしてみました。

 

演奏者の方は、臼井秀馬さんと留学先でのお友達の藤原直也さん

のお2人でした。「僕が◯つ年上なのでお兄さんです」と、仲良く

話してらしたので、なるほどと思いました。

 

舞台に携わって下さった全ての方に、感謝いたします。

本当にありがとうございました。

 

こちらのホールでは音楽愛好家の方や、ピアノや他の楽器の

指導者の方などに偶然お会いできることも多いです。お話しも

弾みました。

 

 

 

教室でも意欲たっぷりに、弾きたい曲の楽譜を持ってきて

くれる生徒さんが。お家の方が、楽譜を用意して下さったのです。

 

みんなまだ小さい生徒さんですが、素晴らしいハートを

持っている子どもたちばかりです。

 

どうか、お家の方への感謝の気持ちを忘れないで下さい。

 

本気で叱ってくれるのも、本気で心配して下さるのも

全てお家の方です。

 

頑張ってコツコツ練習、楽しくしていきましょう。

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。