こんにちは。

 

今日はすっかり寒くなりました。

 

しかしレッスン中は、運動をしているように暑くなっています。ラブラブ

腕まくりをしている生徒さんもいます。

 

みんな、まず自分が楽しんで弾いて、

お客様に気持ちが伝わるように、頑張ってくれています。

 

1年前は、ブルグミュラーのアラベスクを弾いていた生徒さんが、

ショパンのマズルカが弾けるようになったり、

 

可愛い曲から、だんだん音の幅が広がって来て、

リズムの細かい曲にも挑戦してくれたり、

どの生徒さんもとても個性が出てきてくれたような気がします。

 

10月28日(土)の発表会まで、あと7日になりました。キラキラ

キラキラッ星プログラムから出てきた「キラキラ」です。

 

 

今日から28日の発表会が終わるまで、

1.スマートフォンは外出時、連絡事項のみに使い、

(登下校、塾、おけいこ、オンラインレッスン等)

それ以外は禁止にしましょう。

 

 

2.ビデオ撮影をして、(この時はスマートフォン使用可)

  演奏前のお辞儀から、演奏,そして演奏後のお辞儀まで

 よく見てみましょう。

 

 演奏を聴く時は、一度、目をつぶって聴いてみて下さい。

 

 音だけ聴くと、目からの情報が入ってきませんので、

 「今まで聴こえなかったこと」が

 聴こえてきます。音符左右のバランスだったり、テンポ

 だったり、「かくれたメロディー」に気がつく事が

 多いときです。

 

 皆さんがここまで頑張ってきたのも、人の目には見えない

 ですが、耳からはちゃんと他人に伝わっています。照れ

    ぜひ、目に見えないものを信じて大切にして下さいね。ハート

 

3.  上の2と関係しています。ホールでは「フォルテ(強く)」や

 「ピアノ(弱く)」の強弱が、普段レッスンやお家で弾くとき

 よりも、さらにはっきり「強く」、「弱く」弾いてみて、

 ようやく客席に違いが届きます。

 いつもそれをイメージして弾いてみましょう。

 

グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート

 

ピアノは指で歌いながら、指で呼吸をしながら。

楽しく頑張りながら、あと7日間の「もうすぐ発表会!」の

程よい緊張感にむけて、一緒に頑張りましょう。

 

「笑う門には福来たる」ですね。

どんな時も「笑う」ことを忘れずにいきましょう。ニコニコ爆  笑

決して真剣勝負になりすぎたりしないように。

 

舞台での経験は、かけがえのない成長の場になります。キラキラ

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。