こんにちは。

 

桜の花も満開を過ぎて、ハナミズキの花も

開こうとしている様子です。

 

昨日は、中日ピアノグレードテストの名古屋審査会でした。

 

はじめの一歩の「P」から、1~16まで、バイエル~ツェルニー

リトルピアニスト、ツェルニー30番、同40番、そして

グレード16のショパンの練習曲まで、それぞれ課題曲を1曲ずつ

演奏します。

 

そして、課題曲のレベルにふさわしい自由曲も一曲、

選んで演奏します。自由曲は本当に良い意味で自由な選曲です。

 

この曲、久しぶりに聴いたなぁ、本当にいい曲だなと。

指導の先生が選んで下さったのでしょうか、生徒さん自身の

セレクトでしょうか。とにかく素敵でした。

 

お手伝いをさせていただきながら、とても贅沢で

勉強になる時間を過ごさせていただきました。

 

幼い生徒さんから、大学生の生徒さんまでの演奏を見ていると、

丁度、ひとりの人がピアノを通して表現力、テクニック、

心身が成長していかれる姿を見ているようで、

とても感慨深く感動してしまいました。

 

教室の生徒さんも急でしたが参加してくれて、

幼い頃に弾いていた姿から、その変化に胸が熱くなりました。

 

誤解を恐れずにいえば、ここでは審査員の先生方、

お手伝いやスタッフの方の垣根が感じられず、とても和やかで

いつも「音楽」が最も崇高なものという雰囲気があり、

 

バッハやベートーヴェン、モーツァルトなどすでに天国にいる

ありとあらゆる作曲家も、とても喜んでくれているのではないかと、

思うひとときでした。

 

 

 

 

作曲家の坂本龍一氏の訃報がありました。

「教授」というニックネーム。

 

「戦場のメリークリスマス」、とても好きでした。

芸術家らしい、個性的な感性。

心からご冥福をお祈り致します。