こんにちは。

 

今から30年ぐらい前は、携帯電話やスマートフォンも

ありませんでした。

 

中学生の時、友人と数名で映画を観に行こうとして、

駅で待ち合わせをしていました。時間になってもひとりだけ

姿が見えないくて、どうしたのかな?と

 

近くの電話ボックスから自宅に電話をしても繋がらなくて、

 

駅の伝言板に「◯◯のお店でお茶を飲んで待ってるね。」

 

などと書いた記憶があります。

 

今の若い人からは想像もつかないかもしれませんが、30年前は

電話といえば自宅の固定電話、外では電話ボックスぐらいでした。

 

今であれば「電車に乗り遅れちゃったー!ごめん、あと10分くらいで着きます!」

   「りょーかいニコニコ気をつけてねー」

というLINEのやりとりになるのでしょうか。

 

ジワジワと想像力が湧いてきます。

 

ようやく本題に戻って、教室の伝言板、ホワイトボードです。

ソーシャルディスタンスを保つため、今年は30分、間隔を空けてレッスンを

しています。

 

必然的に、生徒さん同士が顔を合わせる機会が滅多にありません。

          「滅多」(めった)

 

そう、「鬼滅の刃」です。

ホワイトボードには、迷路のクイズや足し算のクイズ、

鬼滅の刃のイラストで溢れています。

 

生徒さんたち同士の伝言板になっています。ハート

 

絵や文字を「自分の手で描く。」

紙と鉛筆で学習、の良いところですね。

 

寒い中、部活での野外ステージ、運動も頑張っている生徒さん

たちも多いです。

 

立派ですね。

 

私も老体に鞭打ってベランダをジョギングして

体力をつけています。

 

お互いに頑張りましょう!

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。