「ソン・フンミン、めっちゃ良い人」ふと思い出した元日本代表の言葉。韓国スターは取材対応も超一流! なんと最後は日本語で…

 
ボールを持つたびに5万4255人が来場した国立を沸かす
 
 トッテナムが今夏、プレシーズンツアーで33年ぶりに来日。7月27日に昨季のJ1王者ヴィッセル神戸と国立競技場で対戦した。押しも押されぬ主役は、ソン・フンミンである。



 キャプテンにして絶対エースはスタメン発表時から一際大きな声援を浴び、大人気だ。試合が始まれば、ボールを持つたびに5万4255人が来場した国立を沸かせたなか、チャンスメイカーとして決定機を演出すれば、図抜けたフィニシャーとしてチーム2点目を挙げ、3-2での勝利に貢献。改めて、ワールドクラスの選手だと知らしめた。

 ただ、個人的に強く印象に残ったのは、試合後の出来事だ。今までの経験上、スーパースターともなれば、報道陣の前で足を止めず、あるいは別ルートでバスへ乗り込むケースが少なくなかったが、ソン・フンミンは嫌な顔ひとつせず、にこやかに取材に対応。謙虚で、物腰柔らかく、会話を楽しんでいるようにさえ感じた。

 そんなピッチ内外で好感度抜群の韓国代表が、日本サッカーの聖地で語った内容は以下の通りだ。

――多くの日本のお客さんから歓声を浴びていましたね。いかがでしたか?

「本当にすごかったです。本当に心から感謝したいです。こんな素晴らしい経験をさせてくれてありがとうございます。決して忘れません」

――日本のファンがチャントを歌っていました。

「本当にアメイジングな経験です。まさか日本のファンがあんな風に応援してくれるとは思ってもみませんでした。これだけ多くのファンが、世界の反対側でこんなに応援してくれているんだと初めて知って、選手として人間として、もっと彼らを幸せに、そして誇りを持ってほしいなと思いました」

――対戦相手の印象は?

「非常にタフな試合でした。もちろんJリーグ、Kリーグ、アジアのリーグには関心を持って見ています。神戸は今リーグで結果を出していて、僕は友人が神戸にいますので、本当に良い対戦相手でした。良い試合だったと思います。神戸が全力で向かってくれて感謝します。シーズン中にあんな風に全力を注ぐのは難しいと思いますけど、それをしてくれて感謝したいです」
 
武藤とユニ交換「彼のフィジカル、能力は本当に素晴らしい」
 
――日本料理は何か食べましたか?

「ホテルでお寿司を食べました。美味しかったです。みんな、『和食が美味しい』と知っています。心から楽しみました。僕の大好物でもあるので。本当にこんな素晴らしい経験と美味しい食事をありがとうございました」

――2021年の韓国対日本の親善試合と東京五輪、2度日本でプレーする機会を逃しましたよね。ここに来てみてどう思いましたか?

「数年前に休暇で日本に来たことはあるんですけど、チームと一緒に来るのとは全く違います。東京オリンピックは、もちろん出場したいと思いましたが、色々な状況があって来日できませんでした。日本戦もありましたが、故障していてピッチに立てませんでした。こうやってファンの愛情を感じられて、本当に素晴らしかったです。チャンスがあったら、こういう経験をぜひまたしたいと思います」

――試合後に武藤嘉紀選手とユニホームを交換していましたね。

「日本の選手を本当にリスペクトしています。対戦した日本の選手もたくさんいますし、彼のフィジカル、能力は本当に素晴らしいと思います。少し話ができて良かったです。プレミアリーグでちょっとは話したことがあったんですけど、再会できて本当に嬉しかったです。昔の思い出なども蘇ってきたりして、良い経験になりました」

 クラブスタッフのストップが入るまで、一つひとつの質問に丁寧に答えたソン・フンミン。最後は日本語で「ありがとうございます」と言いながらお辞儀して、去っていった。どこまでも良い人だ。

 スタジアムを出て、千駄ヶ谷駅に向かって歩いている最中にふと、「今の自分の気持ちだな」と、元日本代表の内田篤人氏の言葉を思い出した。内田氏がおよそ2年前に、トッテナム対リバプールを取材した際に発したものだ。

「ソン・フンミン、めっちゃ良い人。ソン・フンミン、好き」

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
トッテナムは神戸に3-2で勝利


 イングランド1部トッテナムは7月27日、「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2024」でヴィッセル神戸と対戦し、3-2で勝利した。エースで主将を務める韓国代表FWソン・フンミンは「まさか日本のファンがこんなに応援してくれるとは思ってもいなかった」と、日本のサポーターからの熱烈な応援に驚きを示しつつ、「選手として、人間として、もっと彼らを幸せにし、そして誇りに思ってほしいと感じた」と感謝の言葉を伝えた。



 神戸戦に先発出場したソン・フンミンは幾度となく左サイドを突破しチャンスを演出すると、1-1で迎えた後半3分、右サイドを突破したFWブレナン・ジョンソンが放り込んだグラウンダーのクロスにダイレクトで合わせ、ゴール右に流し込んだ。試合は3-2で終了し、トッテナムが神戸との打ち合いを制した。

 囲み取材に応じたソン・フンミンは、5万4255人を動員した国立競技場での試合に「アメージングな経験だった。決して忘れない」と語り、神戸に対しては「本当にタフな試合だった。もちろん、JリーグやKリーグは関心を持ってチェックしているが、本当に良い対戦相手だった」と称賛の言葉を送った。

 日本のサポーターからはトッテナムの応援チャントを贈られていたが、「まさか日本のファンがこんなに応援してくれるとは思ってもいなかった。日本でこれだけ多くのファンが、世界の反対側で応援してくれいているんだと知って、選手として、人間として、もっと彼らを幸せにし、そして誇りに思ってほしいと感じた」と驚きを示し、感謝の意を口にした。
 

 

 

 

 

ソン・フンミン選手の話題が

出ていたので

 

彼のことについて

書いてみようと思います

 

 

彼が韓流スターと交流の多い

人気選手なので

 

このブログにも何度か

登場されています

 

 

一番はパク・ソジュン君ですね

 

 

 

 

 
家に訪問された時のですね
 
 
ソン・フンミン選手の家に訪れたのは
コン・ユさんも!
 
 
リュ・ジュンヨルくんとソン・フンミン選手
 
 
ロイ・キムさんとソン・フンミン選手
 
 

 

アジア史上最高のサッカー選手と

呼ばれる最高の実力派

 

ソン・フンミン選手

 

 

容姿と実力と性格

完璧なスター選手で

韓国人が好きなスポーツ選手といえば

「손흥민」

言われるほどに好感度の高いスターです

 

 

そのスター選手が

日本に来て

日本人に好かれるのは

サッカー好きが彼にリスペクトしていて

彼が純粋に好きだからであり

 

彼はそれを実感して

ありがたいと述べていかれたということです

 

 

かつて

日韓のサッカーといえば

猿真似と旭日旗を見たという話から

突然反日と右翼が争う構図となり

 

スポーツの世界に

反日・嫌韓の感情が混じって

嫌な気持ちになることが多かったのに

 

こうして

選手同士ではお互いに

仲良くされていたり

 

選手自身が日本の良さを

体感して感謝して帰国されていくのは

 

とても嬉しい限り

 

 

記者が彼に

「いい人だ!」と言い切れるほど

ソン・フンミン選手は

素敵なスターなのでしょうね

 

 

 

ちなみに彼は32歳

 

まだまだ現役

海外チームの主将を担う

スター選手ですが

 

結婚については現役の間はしないと

公言されています

 

サッカーが一番だけど

結婚をしたら家族が一番にならざるを得ない

 

トップクラスでサッカーをしている間は

結婚するつもりはない

おっしゃっています

 

 

その裏で

彼はK-POPアイドルや

タレントさんと熱愛の噂になることが

たびたびあります

 

 

恋愛くらいさせてあげてと

思うのですが

 

いつもパパラッチされるようで

スター選手は本当に大変です

 

 

恐らく

彼が結婚をする時は

韓国中の女性が

お相手を羨むことでしょう

 

 

サッカー一番だった彼が

「彼女」「家族」一番になって

生きていけるんですから!

 

 

 

やっぱり

スポーツなど文化を通しての

日韓の交流やお互いに

リスペクトし合う関係って

いいなと思わせていただきました!

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ