コ・ジュニ、過去浮上した“バーニングサン事件”関与の噂に素直な心境明かす…当時の事務所に怒りも(動画あり)

Newsen |

写真=「朝ご飯食べて行って2」映像キャプチャー

 

女優のコ・ジュニが、“クラブ・バーニングサン事件”関与の疑惑に怒りを表した。

最近、YouTubeチャンネル「Studio SUZE」のウェブバラエティ番組「朝ご飯食べて行って2」に出演したコ・ジュニは、自身を取り巻く“バーニングサン事件”の噂についてコメントした。

この日、コ・ジュニに会ったチャン・ソンギュは「噂があったじゃないか。最近BBCで話題になってたけど“バーニングサン”に関連して、(コ・ジュニの)名前が関連検索ワードに表示され続けた」と述べた。

これに対し、コ・ジュニは「あ~あの○○たち?」と罵声を浴びせた後、「正直に言うと、なぜ私が出てくるのかよく分からない。私はバーニングサンがどこにあったのか知らないし、行ったこともない」と話した。彼女は「ここ数年、人々に自分はその一員ではないと言い続けてきた。でも、誰も耳を貸さなかった。彼らはいつもその部分を編集して削除していた」と打ち明けた。

コ・ジュニが“バーニングサン”疑惑に巻き込まれた理由は、1枚の写真のためだった。当時、同じ事務所だった元BIGBANGのV.Iとイベント会場で一緒に撮った写真が問題の発端となったのだ。
 

彼女は「V.Iと雑誌の乳がんキャンペーンに参加した。彼は当時、私と同じ事務所だった。『一緒に写真を撮ってもいいですか?』と言われて撮った」と、当時の状況を説明した。

続けて、「私は彼と相互フォローではなかったので、その写真を投稿していることも知らなかった」とし、「しばらく時間が経ってバーニングサン事件が起きたが、ドラマの撮影をしていてあまり気にならなかった。しかし、友人たちから電話がかかってくるようになった。『それが知りたい』でカカオトークの内容が公開され、それが私だと言われているようだった」と振り返った。

そして誰かがインターネットに投稿した「『お姉さん=同じ事務所、GJH(コ・ジュニ)じゃないの?』というコメントがそのまま(広まった)」と付け加えた。

特にコ・ジュニは「『私ではない』と正式に言ってもらえれば簡単明瞭になると思い、事務所に伝えた。しかし事務所は何の措置もとらなかった」とし、視聴者を驚かせた。

続けて彼女は「俳優にとってイメージは重要だ。しかし、事務所は私ではないと言わなかった。だから事務所を辞め、弁護士を雇った」と明かした。

釈明のタイミングを逃し、コ・ジュニのイメージはどん底に落ちた。噂が既成事実のように広まり始めると、予定されていた複数の作品、仕事から降板の連絡を受けたという。コ・ジュニは「母も良性発作性頭位めまい症になった」とし、涙を見せた。



 

 

 

 

 

彼女が

「バーニングサン」事件で言及され

そのたびごとに

自身のInstagramで「否定」をされているのを

見てきたので

 

何度も何度も否定をされ

それでも

彼女への悪質投稿が治まらないから

 

彼女は数十人を訴えられたのでした

 

 

 

 

コ・ジュニ、YG騒動で悪質なデマも…涙で心境告白「母が病気になったことが辛かった」

TVREPORT |

写真=マウンテン・ムーブメント

 

女優コ・ジュニは2019年、悪質なデマにより辛い時間を過ごした。しかし冬に咲く花、椿のように再起をしようとしている。新しい事務所と専属契約を締結し、新たなスタートを知らせた。これに先立って記者たちに会ったコ・ジュニは、心にわだかまりがなく、さっぱりとした様子で自身の話を打ち明けた。辛かった時期を思い出しながら涙を流す場面もあった。コ・ジュニは「私は当時、やましいことはありませんでした。家族が私を信じていつも傍にいてくれました。6ヶ月も経った話をしようとしているわけではなく、今後の歩みについて話したいです」と心境を明かした。

コ・ジュニはいわゆる“ニューヨーク女優”のデマによって苦しんだ。3月に韓国で放送されたSBS「それが知りたい」では、元BIGBANGのV.Iの「バーニングサン事件」を取り上げた。2015年、日本人事業家の接待を準備する過程で、元FTISLANDのチェ・ジョンフンはグループチャットで「V.I、〇〇(女優の名前)ニューヨークにいるんだって」と話し、V.Iは「お姉さん、またニューヨークに行ったのか」と聞いた。放送後、ネットユーザーたちは当時、コ・ジュニがニューヨークにいたとして彼女がその女優だと根拠のない推測をした。

「私は当時放送を見ませんでした。それから5日くらい経った後に、高校時代の友人から電話が来ました。『他の女優さんたちは皆対応しているのに、あなたは今何をしているの』と聞かれました。電話を切って検索してみたら、私の関連検索ワードに『バーニングサン』がありました。でもその当時デマは出ず、会社も私に大した事じゃないと言ってくれました。だから私のInstagramのアカウントに心配のコメントをしていた4、5人に心配しないでほしいと言う意味で『いいえ』という返事を返したんです。ところが翌日に記事がたくさん出て、母からも電話がかかってきて、大ごとになったんだなと思いました」

特に仕事もできなくなる状況になると、コ・ジュニは事態の深刻性を実感したという。コ・ジュニが「憑依」の後に出演を約束したドラマは編成もされる前の1年前から制作会社の代表が待ってくれた作品だったが、その日にドラマから降板になったという知らせを受けた。予定されていた海外スケジュールもストップした。コ・ジュニは「対応しなければならない」と思ってすぐに弁護士を選任したと明かした。

「さらにもどかしかったのは、弁護士に会ってもやることがないという事でした。私が何か悪いことをしたわけでもないし、放送を見ても私だと全く思えないから、誰かを訴えることができませんでした。私はバーニングサンがどこにあるかも分からないし、クラブがもう一箇所ありましたよね? そこ(アリーナ)も知りません。私がこの歳になって一体何を求めてそこに行くんですか。どの記事のコメントにも『クラブで私を見た』というコメントは一つもありませんでした。弁護士にも、私が告訴できる人は悪質な書き込みを掲載したネットユーザーしかいないと言われました」
 

このような理由でコ・ジュニは悪質な書き込みを掲載したネットユーザーを告訴することになった。最近コ・ジュニが移籍したマウンテン・ムーブメントは「コ・ジュニに関連した根拠のない悪性なデマを流布したり、セクハラや悪口を掲載したネットユーザーを告訴し、現在32件ほど捜査が終わった段階だ」と明かした。

「ネットユーザーを告訴するためには、私が直接警察署に行ってその悪質な書き込みを一つずつ読みながら『これは名誉毀損だと思います、これはOO罪だと思います』」と話さなければなりません。一つずつ読み上げるその時間が大変でした。私も人間なので、良くない内容の書き込みを見ると傷つきます。私は普段応援のメッセージをもっとたくさん見ようとします。楽観的な性格なので、良い方に考えようと努力します。私はたくさん歩いて、日射しを浴びると健康になる気がします。だから作品が終わると海外のグラビア撮影に行ったり、旅行に行ってたくさん歩く方です。エネルギーを充電して、また良いエネルギーを伝えるのが私の職業だからです」

何よりコ・ジュニはデマによって「母が病気になったのが一番辛かったです」と明かした。コ・ジュニの大きな目から涙が流れた。表現が苦手な長女だという彼女は親不孝者になってしまったという気持ちで申し訳ないと思っているようだった。

「私は10年以上この仕事をしてきたので、そのような悪質な書き込みやデマにある程度慣れたとも言えますが、家族はそうではありません。母はエレベーターに乗ったり、サウナに行った時、いつも顔を合わせていた人たちから『大丈夫?』と聞かれることが辛かったみたいです。その一言は本当に母を心配して聞いた言葉なのでしょうか。耳鳴りという病気はストレスから来るものじゃないですか。近くの病院では治らなくて、有名な病院にまで行きました。幸い手術まではしなくてもいいようですが、一度に治る病気でもありません。耳に注射を打たなければなりません。そしてよく眠れないとその音が一日中聞こえるそうです」

「私は今も親と一緒に暮らしていますが、それぞれの部屋で泣きました。父も辛かったと思いますが、私にあえて何も言わなかったと思います。私も人間なので辛いですが、それを母と父には見せたことがありませんでした。心配させたくなかったんです。より良いことが多く起こり、より良い作品をしなさいと、そういう意味でこんなことが起こったんだろうと前向きに考えようとしました」
 

コ・ジュニが悪質な書き込みを掲載するネットユーザーと戦っている中、事務所の専属契約に関連した報道が続いた。コ・ジュニとYG ENTERTAINMENTとの専属契約が2月に終わり、OCN「憑依」が終わった4月からラブコールを送ってきた多数の事務所と話し合いを行った。その過程で事務所移籍や不発の報道が相次いで出たのだ。

「何箇所かと打ち合わせをしました。前向きな話をしたところの記事は出ないのに、一度しか会っていない事務所関連の記事が出るので、打ち合わせをすること自体が怖くなりました。まだ事務所を決めたわけでもないし、打ち合わせをすることが記事になって報道されるほどのことなのかと思いました。「最終協議中」という記事が出た数日後に「不発」という記事が出ると、合コンで男の人にふられたような気がしました。事務所がない間にずっと記事が出ていることも少し残念でした。SNSで直接「『私が断りました。そちらが断ったわけではありません』と話すのも窮屈じゃないですか」

そんな中、コ・ジュニが選んだ所属事務所はパク・ヘジンが所属しているマウンテン・ムーブメントだ。コ・ジュニは「ファン・ジソン代表に会って事務所を選びました」と愛情を示した。二人はまるで母と娘のように仲睦まじい姿を見せた。

「代表に初めて会ったのは、数年前にパク・ヘジン先輩と一緒に日本でCM撮影をした時でした。先輩をサポートしているところを見て、漠然と羨ましいと思っていました。私の個人的なロマンが女性マネージャーと一緒に働くことだったので、今回代表と一緒に仕事をすることになって嬉しいです。ボランティア活動も常にやりたいと思っていましたが、代表が一緒にやろうと提案してくれました。そういうところがよく合ったと思います」
 

新しい事務所と共に新たにスタートするコ・ジュニは、これから女優としても、アーティストとしても明るい姿を見せる予定だ。コ・ジュニには、彼女だけの明るいエネルギーを持っている。2001年にデビューした彼女はMBC「キツネちゃん、何しているの?」、MBC「私の心が聞こえる?」、SBS「追跡者 THE CHASER」、SBS「野王」、MBC「彼女はキレイだった」、JTBC「アンタッチャブル」、OCN「憑依」などに出演しながら名を知らせた。

コ・ジュニは女優としての自分について「私は演技が上手だから演技をするというよりも、演技をすることと、仕事をする現場が楽しくて好きです。仕事を楽しみながらやっています」と話した。特にSBS「追跡者 THE CHASER」以来できた、「コ・ジュニ=ショートヘアの女神」というイメージも好きだと明かした。

「私は以前から大衆はとても賢いと思っています。これからは女優に演技だけでなく、マルチな面を求める時代になっていくと思います。そして何かをわざと意図してやった行動には大衆はすぐに気づき、それはあまり喜ばれないような気がします。私が好きで楽な気持ちでやったことにもっと良い反応を見せてくれるのが不思議で、ありがたいと思いました。私の場合は、ショートヘアというシグネチャーも大衆が作ってくれたイメージじゃないですか」

最後にコ・ジュニは大衆に伝えたいメッセージがあると話した。辛い状況の中でも前向きな考えを持って立ち直ったコ・ジュニ。しかし心の傷は残っており、大衆からもっと美しい言葉を聞きたいと考えている。特に最近、残念なニュースが続く芸能界で、コ・ジュニのメッセージはより目を引いた。

「私が最初ネットユーザーを告訴すると言った時、私や私の弁護士に善処してほしいというメールがたくさん来ました。私がIDを公開しなかったので、自分だと思った人たちがそのようにたくさん送ってきたんです。大衆も、本人の言葉や行動が一人の人間の人生を揺るがすことも、大きな傷を与えることもあると認知したうえで書いてほしいです。ファンに愛されるために一生懸命に仕事をしているし、もっと関心を引きたいと思う私たちなので、大衆を尊重しています。大衆も尊重されているだけに、本人たちの言行がどれくらいの重みを持っているのかを認識してほしいです」

 

 

 

 

 

彼女はYG ENTERTAINMENTの

所属でしたが

 

その当時

2019年2月に契約が終わっており

噂が出たのが3月だったことで

YGは対応をしなかったと言われています

 

でも彼女は

誰も守ってくれなかった

事務所も知らないふりをした

思っておられたようです

 

 

 

コ・ジュニ、32人の悪質ネットユーザーから被害に…逮捕令状など強硬対応で処罰「トラウマで涙も…人生を破壊する行為」

MYDAILY |

写真=Mountain Movement

女優コ・ジュニを相手に根拠のないデマを流布してきた悪質ネットユーザーが起訴され、法廷争いが終了した。

これまで悪質ネットユーザーとの法廷争いを繰り広げてきたコ・ジュニは、合計32人の悪質ネットユーザーのうち、2人を除いた(2人は所在不明で起訴中止)全員を起訴した。このうち複数回にわたる警察の出席通知にもかかわらず欠席したネットユーザーは、逮捕令状が発給されて、全国指名手配を通じて検挙するなど、強硬な対応を行った。

これにより、今まで本人と無関係の根拠のない噂と戦ってきたコ・ジュニの長い戦いが終了した。先立ってコ・ジュニは、1年前から推測により派生した事件に取り沙汰されて、悪質な書き込みにより作り上げられたデマと、そこから派生した刺激的な投稿によって多くの苦痛を受けてきた。

これを受けてコ・ジュニと所属事務所は、悪質な書き込みが及ぼす悪影響について座視せず、悪質ネットユーザーへの処罰がより厳しくなる道を希望し、できるすべての手段を動員し、最後まで戦ってきた。これにより合計30人の悪質ネットユーザーを検察が起訴と罰金刑などで完了することができ、捜査を避けて逃げた悪質ネットユーザーへの逮捕令状と手配などに対応して、現在捜査機関でも悪質ネットユーザーについて真剣に、強硬に対処したことが明らかになった。

コ・ジュニの所属事務所は、「芸能人に向けた意味のない一言だと、間違っていたという反省文を数えきれないほど受けてきた。その意味のない一言が、一人の人生を破壊する可能性があるという事例に数多く接してきたのが現状であり、悪質な書き込みは、それが何であっても人を無惨に抹殺させる恐ろしい犯罪にもかかわらず処罰が軽微で、これまで多くの芸能人が告訴に消極的であったのは事実である」と話した。

続けて「訴える過程も告訴人にトラウマとして残るほど苦しいものである。告訴の内容を本人が一つ一つ読みながら、泣かない原告はいないほどだ。原告はそのようなものすごい調査の過程まで経て告訴をすることができる。しかしコ・ジュニは、担当弁護士との接触を維持しながら共助した末に、継続的に出席を拒否した悪質ネットユーザーは逮捕令状まで発行、検挙されるなど強硬な立場を固守して、これらの結果をもたらした」と述べた。

コ・ジュニは、数多くの作品と広告界で根強い人気を得ている。悪質ネットユーザーをめぐる法廷争いが終了したコ・ジュニの今後の活躍に注目が集まる。

 

 

 

 

 

 

契約が終わっていたことすら

彼女は記憶になく

 

YGが守ってくれなかったという記憶が

強く残ってしまっているようでした

 

 

そして

彼女が今いる

Mountain Movement Storyは

私もよく知る事務所です

 

パク・ヘジン君の

ボランティア活動を積極的に支援し

悪質投稿者を救済して

一緒にボランティア活動に誘って

仲直りをさせたような事務所です

 

コ・ジュニちゃんも

ここへ入ってから

自分の母親と一緒に事務所のスタッフと

一般ボランティアと一緒に

慈善活動を何度かされているのが

報道されていました

 

 

 

 

彼女はこの善き事務所の人に

支えられて

今があるのではないかと思うのです

 

 

とはいえ

YGへの誤解ある放送を

されたので

どうかなぁとは思っています

 

 

2024年6月11日、ウェブバラエティ「朝の食べ物」に出演し、5~6年前にバーニングサンの噂について直接解明したが、行ったこともなく、当時所属事務所で噂を知らないふりをされたと寂しさを示した。

 

ただし、これはちょっと間違ったものでバーニングサン事態についてコ・ジュニが言及された時期にはすでにYGとは契約が終了して以来だった。つまりYGの立場では、すでに契約が終了したコ・ジュニについて解明をする理由がなかったのだ。

고준희 コ・ジュニ

 

 

とにかく

 

彼女はデマを流して

悪質投稿をする集団に対して

多くを相手に法的措置を取って

戦ってきた女優さん

 

 

女優さんが弁護士を雇って

逃げて隠れた犯人を捜し出してまで

法的措置を取ることは

簡単ではなかったでしょうが

 

素人は結局もがいてあちこちに相談したとしても

泣き寝入りするしか

ないのだろうなと思います

 

 

 

現状

今の法律では

悪質投稿はしたもん勝ち

ですもの

 

 

 

あぁ

こんな社会は間違っている

😢

 

 

かといって

ネット上に罰当たれとか

そういう書き込みをよく見るのですが

そういうネガティブなことを書いていたら

 

全部

自分に還ってきます

 

いや

ホント

 

 

他人が不幸になる呪いや言葉は

発信してはいけません

 

 

見えないものの力を

恐れない人は

結局自分がバカを見ますから

 

 

だから

言いたいことがあったら

法的措置を取れという話です

 

罰当たれとか

不幸になれとか

処罰されろとか

 

ロクでもない人間が発する言葉です

 

 

 

見えないものの世界観を

恐れない無能な人間にはならないように

したいものです

 

 

 

コ・ジュニちゃんをずっと見てきて思うに

悪質投稿は永遠になくならないけれど

 

その中でも

自制心や罪悪感がある人が

世の中に増えていくといいなと

願わずにいられません

 

 

韓国も日本も

悪質投稿者をもっと容易に

捕まえられるシステムが出来れば

いいのにね

 

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球