胆管拡張症です! | 猫(=^ェ^=)と暮らす♪

猫(=^ェ^=)と暮らす♪

動物好きです。
犬派でしたが、1匹の猫を家族に迎えました。
日中は留守番なので、お友達に2匹目を迎えて
猫の保護の手伝いを始めました。
保健所から3匹目(ニャンチャロ)を迎えて
更に保護活動に力を入れたいと思ってます(^_^)

自分の身体の症状や、病院の対応、自分のやったことや考えたことを書いたら、もしかしたら、同じような人が、後々にでも何かに役立てられるかもしれない。

と、思い、書いてみることにしました。

興味がない方はスルーして下さいね

私の胆管、今は、普通の人の2.5倍も太い。

発端は2年半前になります。
叔母の病気、母の手術などあり、あれ?
家系的に癌が多いかも。と、CT検査を受けてみることにしました。

でも、CT検査を受けるまでが、なかなか大変だった。。。

その話はまた書きます。
『癌の早期発見!』と、叫ばれていますが
検査すらなかなか受けさせてもらえなかった話です。

さて、

CT検査しました!
私は見た目健康そうで、特に症状がなかったので
母の担当医は、私の検査結果CT画像をさらっと見ながら、『特に何もないですねー』と、言ってから

『ん?!』と。言った。

私も、良かったーと、思った瞬間。え?!何?!と、不安になったなー

CTの検査技師さんから、検査結果票に胆管に何かある。と言うことが書いてあったらしい。
見せてもらえないから分からないけどね。

『何か』って何? 悪いもの?
って感じでした。

それから、MRI検査を受け、やっぱり何かある。とのことで、内視鏡で確認することになり内科へ紹介されて担当医変更。

内視鏡、(胃カメラみたいなものです。)で、胆管を見る検査。
ここからは別な日に検査です。

話はちょっと脱線しますが
胆管と言われた時、「胆管」て何処にあるのーって感じでした。
短いのか長いのか、何と何を結ぶ管なのか、さっぱり分かりませんでした。

もちろん、どんな働きをするのかも知りませんでしたから、何か不具合が起きた場合、身体にどんな影響があるのかもさっぱりわからない

でも、この時は胆管は普通の人より2ミリほど太いだけでした。

さて、話を戻して。

内視鏡検査の結果。
見た目、悪いものっぽい感じはない。との診断。7ミリくらいの何かがある。

悪いものっぽくないってどんな??


聞いてみました!!

あまり覚えてないけど、色、形、グチュグチュ感などで判断するらしい。

私の心の声:で、次はどうなるの??

医師 『細胞取って検査しましょう』

この細胞取る検査は入院が必要です。

細胞取るって、楽観的?な私、ちょっと取るんだから簡単。と、考えてましたが、やっぱり細胞取るって、身体の内部の一部を傷つけるってことでして

普段から外気に晒している手の皮膚をちょっと引っ掻くとかのレベルとは全然違うらしく

急性膵炎を起こす人もいるみたいで入院して経過観察が必要なんですって

ホント知らないことだらけだわ。。。

で、

細胞取って検査した結果
悪いものは見つからない。
でした。

急性膵炎にもならずに済みました。

でも、入院中、隣のベッドの方が急性膵炎でしたよ。
入院は長くなるし、食べ物は食べられないし、大変そうでした。

ならなくて良かったよー

とりあえず、何かあるものは悪いものではなかった

それで、どうなるか。
と、言うと。。。

悪いものに変化する可能性もあるから、経過観察が必要です!
と、言われる訳です

そして、3カ月くらいの間隔で、CTだのMRIだので検査し、前と変化ないよねー。を、確認し続けています。
今に至る。


と、言うことで、私の胆管にある何かは、まだ私の身体の一部だし、胆管は太り続けているみたいです。


私はと言うと、何故そうなったか原因が分からない。

担当医の2名は西洋医学の医師であり、対処療法が基本です。
対処はしてくれるけど、原因は見つけてくれません。

でも、過去があって今があるのだから、今までと同じでは、悪くなることはあっても良くはならないんだと思うんです。

ここまで来ると一過性のものではないでしょうからね。


だから、免疫を上げることを見つけて実践したり、デトックスして身体に溜まった毒素を出したりしています


さて、胆管拡張症の話で、ちょっとどよーんとしたので、可愛い可愛い我が家ニャンズの写真を紹介

マルちゃん
朝方、お布団に入ってゴロゴロ言いながら一緒に寝てくれます

イブちゃん
私より、母の膝が好きです
焼き海苔大好き
自然食だから、焼き海苔パリパリ食べても
好きなもの食べられるのも、自然食の良いところです


チャロちゃん
メスライオンみたい
茶目っ気たっぷりで、人にも猫にもフレンドリーな子です

そして、保護猫のかほちゃん
隙あらば、私の膝に上がって来ます
臆病なので、母の膝はまだ怖くてたまにしか上がらない

保護猫@ビビくん
まだビビりんちで、人が怖い
でも、触れるますよ
頑張れ!ビビ