もし、気分を害する人がいらっしゃったらごめんなさい。

僕の職場には、障がいを持った方が働いてます。
はじめての経験で、みんなどのように接したらいいのか試行錯誤です。

その方は、ある事をきっかけに障がいをおうことになったそうです。僕も
共感できるところ、共通するところが多々あり、なんとか力になれたらと
思って接していました。
「健常者と同じように働きたい」という思いが強く、いろんなことにチャレンジ
したいと思っているのですが、現実は難しく・・・。「出来ること」と「やりたいこと」
があまりにもかけ離れていて、でもご本人はそんな現実を受け入れられず
度々トラブルになります。
僕も、そういう思いを復職した当時持っていたので、気持ちはよく理解できます。
「出来ることを確実にしていきましょう。急がば回れですよ!」と何度も言って
いるのですが・・・伝え方が悪いのかなかなかしっくり来ていないようです。

ついに、僕も昨日切れてしまい、途中で放棄してしまいました。
結構なひどい事を言われ(がんは治らない病気だとか)、我慢できず「もういいです」
と。納得できなかったようで、僕のところに来たのですが、「僕もやらなければいけない
仕事有るんです」と受け付けませんでした。
確かに、腹立たしいのですが、放棄をした僕にも否があるよな・・・と思い、その後
彼に謝りとりあえず一件落着したのですが・・・。

かなり落ち込みましたし、自信をなくしました。僕は将来的に障がい者雇用をやりたい
と思い今の会社に来たのですがあまりにも現実は厳しいということ、そういう思いを
持っているのに感情をもろに出してしまったこと、どう接したらいいのか分からないという
こと、僕自身も不安定で関わりたくないと思っている自分がいること・・・。

周りは、障がいのためではなく、そもそものパーソナリティーだといいます。正直僕も
そのように感じることが多々あります。

プロジェクト採用なので、来年の3月でその方は職場を必ず去ることになります。
周りのように、当たり障り無く過ごしていくのか、それとも、出来る限り関わっていのか
もう少し考えます(ほとんど答えは出ているのですが)。