こんばんはお月様




新しいクラスの発表で喜んでいたのも束の間、
まさかの息子のクラスで心配事が
出てきましたあせる




前のクラスからのお友達は3人、
新しいクラスでも一緒になったのですが
その中で〇〇くんも一緒だよ〜‼︎と
息子が喜ぶかなと伝えると、、、




「ぼく、〇〇くんのことあまり好きじゃない😔」


初耳。



「そうなの?何かあった?」
と聞くと



「ぼくのことドンって押してきたんだよ。〇〇くんはぼくのこと嫌いなんだって」


話を聞いてみると、
おもちゃの取り合いとかではないらしい。
息子はおもちゃとかすぐどうぞどうぞって譲っちゃうタイプだから
確かに取り合いにはならなそう。
結局、息子の話だけでは理由はわからなかった。



「押すのは嫌だよと、〇〇くんに伝えた?」
と聞くと



「うん、いやだよー!って言ってそのあとぴゅーんってぼくが逃げ出しちゃったんだよ。えへへ☺️」
となぜか照れ笑い。




「そうか。きっと〇〇くんは言いたいことを言葉でうまく伝えられなかったんだと思うけど、困ったことがあったら先生にお話するんだよ?」
と話したけど、、、


心配😭





確かに、3学期最後の方、
お迎えに行くと息子が不安定なこと
多かった😭
そんなことがあっただなんて知らなかったから
振り返ってみて
ちゃんと寄り添ってあげられていたかな〜😭
いや、グズグズ面倒と思ってしまってたなと
反省。


息子がこのタイミングでその出来事と
自分の気持ちを教えてくれて良かった。
まだ3歳の世界、
そういうこともあると思うけど
息子がモヤモヤした気持ちを吐き出せた
ということが重要だと思うから💨
気をつけて見守ろうと思います。







今日は潮干狩り第二弾へ行ってきました!!




ちょっとだけとれた!笑

去年はザクザクとれたのに

今年は全然いない印象でした〜🌀

自分たちが素人すぎるだけだと思うけど😂



でもやっぱり熊手が

貝にあたるガリっていう感覚が

お宝掘り当てた気持ちになって

楽しかったです😆✊

家族みんな帰りたくなっても

わたしはすぐには熊手を離せなかった。笑



ボンゴレにして、

娘が「これわたしがとったやつ〜🎶」

と嬉しいお顔で食べていました☺️




超疲れたけど、また来週も行きたいな🔥笑

行きたいのは

私だけかな〜??笑