こんばんは〜満月






3歳7ヶ月の娘との会話で、
冗談とかボケも通じるようになってきて
お互いに小ボケを挟むようになり
お話していて楽しいです👧🏻




赤ちゃんの頃から薄々気付いていたけど
娘は笑い上戸!!
一度笑いのツボに入ると長い!
そのまま反り返って笑い転げるから
たまに大丈夫⁉️息できる⁉️
って確認するくらい泣き笑い
息子は、お姉ちゃんはなんでこんなに
笑ってるんだろう?って
不思議そうなお顔にっこり
でもなんとなく楽しくなって
ニコニコしてる感じですほんわかラブラブかわいい




私も若い頃は笑い上戸で
笑いすぎると
膝から崩れ落ちてもう立てなくなるくらい
涙が出てきて苦しくなるくらい
笑ってたから←笑いすぎ
娘のその感覚がすごく分かるし、
大人になるとそんな笑い転げることって
なくなるから、
あー!若いっっ!!
若いって素晴らしい!!!
と、何より思う!笑
歳を取るにつれて
笑いのハードルが高くなっていくのが
ちょっと悲しくなってきます泣き笑い






今日なんて娘がヒーヒー言いながら
笑いが…!止まらないの〜っっニコニコ!!
と言っていて
何それカワイイ!!!!
と思いブログを更新しましたラブラブラブラブ泣き笑い







今年も残り僅かですねキラキラ 
年末年始も元気に過ごせるよう
家族でたくさん笑って
免疫を上げていきたい思いますグー炎