診断前から父ちゃんに付き合って、ちょこちょこ改善していた為、正確なHbA1cはわかりませんが、きっと10は越えていたと思います。

仕事を辞めてからは、3食ほぼ和食、野菜も350gを目標にしたり、夜ごはんは、1汁3菜を心がけていました。

が、白ごはんが大好きなので、時々、2杯くらい食べる時もありました。なんで、白米は、こんなにも美味しいんだぁ〜ラブと思っていましたてへぺろ

ある時、テレビ番組で、もち麦は血糖値が上がりにくいと紹介されていた!朝と昼と2回食べるといいみたいなだったと思います。白米ともち麦は、1:1で炊くと紹介されてました。我が家では、徐々に割合を変えるのではなく、いきなり1:1に変えてやった〜グラサン でも、最近はテレビで紹介されると、売切れになっちゃうよねショボーン だから、もち麦もすぐに品薄…困ったなぁ〜って思って、我が家では、とりあえず他の麦を入れて炊くことに。米粒麦を入れて炊くことにしました。もち麦は、見かけた時にストックする為に購入。そのうち、ブームも去るだろう、それまでは、代用しようと…

あとは、我が家では、これもテレビ番組で紹介されてたけど、トマトジュースにオリーブオイルを入れて温めて飲む!毎朝、朝食を食べる30分くらい前に飲んでいます。これを毎日1年続けた人が血糖値下がったって紹介してたハズ!てへぺろ

運動は、特にしてませんでした。外出することがあれば、最寄り駅までは歩くぐらいでした。毎日、運動はしてませんでした。チュー