バードショー日和な那須どうぶつ王国MAY 10th | 極上のPetitRelax(ごくじょうのこりらっくす)3

バードショー日和な那須どうぶつ王国MAY 10th

おはようございます晴れ
 
昨日は那須どうぶつ王国へ🚄
 
4か月ぶりアセアセ
 
雪で交通機関への影響が心配だった
 
冬季は1月が最後だったので。
 

 
 

ホテルと友愛の森経由だったので

 

シャトルバスの到着が10時過ぎ

 

ちょうどアムールトラの令くんの

 

ブランチタイム!?

 
 

SNSでの予想通り

 

マヌルアマルハンの

 

お当番はレフ君でした♂

 
 

ボル君♂の時と違い

 

多分一日中

 

ポリー♀ちゃんは

 

ソーシャルディスタンスと

 

思われる笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

できればボル君♂

 

ボル君♂の傍で

 

好き好き愛してる光線を放つ

 

ポリーちゃん♀を期待してたけど・・・

 

 

 
 

ラクダさんではなく

 

園内のバスで

 

王国ファームへ移動して

 

午前の部のバードショーへ

 

 

こんなに青空で

 

雲ひとつなく

 

風も無く静かで

 

まさに バードショー日和

 

(以前、現園長の日橋塾長も

 

午前の部のバードショー

 

おススメしてました)

 

那須どさんもこべどさんも

 

全天候型施設であっても

 

バードショーは

 

お天気により

 

開催がお休みの時もあるのでウインク

 
 

みみずくの頭部に生えてるのは

 

耳じゃなく

 

がらんどうで飾り だそうですニコニコ

 
 

バードショーの「お手伝い」に

 

参加したおにいちゃん

 

きっと ドキドキだったよね

 

白頭鷲等大きな鳥たちは

 

音もなく速度も速く飛ぶので

 

動画はかなり難しそう

 

でも、ぜひ

 

関東なら那須

 

関西なら神戸で

 

体験して欲しいハート

 

 

 

園内バスで王国タウンへ戻り

 

お昼を食べてから

 

キャットショーの列に並んで

 

キャットストリート会場に吸い込まれ

 

 
 

なつめちゃんの玉乗り
 

 
 

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手

 

ここまで飼育員さんも

 

なつめちゃんも

 

良く頑張りましたキラキラキラキラ

 
 

綱渡りも往復!!
 

 

圧巻の2つのショーの後

 

いきものの展示に戻って

 
 

迫力の令君

 

幼稚園の遠足の団体さんもいたけど

 

今日は「しまじろう」

 

って言われていないね爆  笑

 
 

 

レフ君も

 

もうすぐ10歳だね

 

ボル君と同じ学年笑

 

レフ君が喋れたら

 

タビーさんやアズちゃんや

 

ポリーちゃんをどんな女子♀だと

 

思っている(いた)のか

 

インタビューしてみたい笑