サムネイル

ども、さなくらです。


未婚のまま出産、9歳の娘ちゃんを育てる45歳シンママです。


年収300万円台、住宅ローンにカーローンもあるけど、ゆとりある生活を送るための方法を、トライ&エラーでドタバタしている様子をお届けしてますニコニコ



よかったら

フォローお願いしますラブ

フォローしてね

 





 


コロナ前からフルリモートで

コロナの影響を受けずに

仕事ができることはありがたいことですデレデレ




そんなフルリモートなオンライン秘書の

1日をまとめてみました。



朝5時起床~自分時間


私は毎朝5時に起きて、白湯を飲みながら

アメブロを読み漁ってますデレデレ




ブログもこの時間に書いてます。



7時に娘ちゃんが起きるので

それまでに朝食の準備をします。





7時   娘ちゃん起床、朝食


寝起きが悪い娘ちゃんを起こすのは
至難の技ですが、ほめちぎるスタイルで
気持ちよく起きれる工夫はしているつもり。




娘ちゃんが朝食をとる横で
お化粧タイム化粧品口紅

フルリモートですが
仕事がある日は毎日お化粧しています。

在宅のお仕事って
オンオフの切り替えが難しいんですよねアセアセ

私の場合、お化粧をしないと
仕事モードのスイッチが入りません真顔



8時  娘ちゃん登校そして家事


学校への登校を見送ったら
家事をすませてしまいます。


時間に余裕があればコーヒーブレイクコーヒー
私は朝はサジードリンクや青汁のみ。
オートファジーもどきを実践中ですデレデレ






9時  お仕事開始



仕事のツールは基本ChatWorkです。
朝は届いたメッセージの
確認と返信からスタートします。


私はチームリーダーで部下が15名。




おのおのから届く
顧客対応の相談や報告に目を通し、
必要な指示をしていきます。


ChatWorkだけでなく
Zoomで相談や打ち合わせは、
ほぼ毎日あります。
(だから化粧は欠かせない笑い泣き



13時  お昼休憩



ランチはもちろん自宅。
たいていが前日の残りで簡単にすませます。


お昼を食べたら、自分時間デレデレ
アメブロ読んだり書いたり
他のSNSにも目を通してます飛び出すハート



14時  午後のお仕事スタート



基本的には午前と同じ。
ただ午後の方がミーティングが多いかな。


ちなみに娘ちゃんは
学童には1年生の時から通ってません。


近所の親友と
毎日遊んだり、宿題したり。


遊ぶ場所は
わが家と親友宅が半々くらい。


あとはたまに他の近所の子達と
公園や学校の校庭で遊んでます。



17時  仕事おわり


その日によって違うけど
16時~18時の間に仕事が終わります。




平均すると17時かなウインク
仕事が終わる頃に娘ちゃんも
遊びから帰宅。


そのあとは、娘ちゃんと遊んだり
家庭学習を一緒にしたりします。



18時  夕飯


つくりおきはあまりしないので、
ほぼ毎日つくってます。


前日の残りや給食のかぶりは
気にせず出すスタイルですニヒヒ


昨日は仕事がいそがしく
いろいろ作るのが面倒だったので
クリームパスタにしてみましたデレデレ



ちなみに使った麺はゼンブヌードルデレデレ


この頃、お腹のむにゅの主張が激しいため
お豆100%のゼンブヌードルを
試してみることにしました。


食物繊維もたっぷりなので

体への変化に期待したいところニヤニヤ




味はお豆の風味がふんわり。


どちらかというと

お豆の風味が苦手な私ですが

あまり気になりませんでしたデレデレ



味付けにもよるかもしれないので

また別の味付けも試してみます飛び出すハート



ちなみに

娘ちゃんも気に入ったようですウインク




19時  お風呂、寝る準備


これも日によりますが

習い事がなければ19時くらいから

寝る準備に入ります。



でもなぜか寝室に入るのは

21時以降なんですけどねニヒヒアセアセ



22時  娘ちゃん就寝


寝室に一緒にいき、

お話をするのが日課で

結局、寝るのが22時くらい滝汗



その後は自分時間です。

アメブロ書いたり、

SNSみたり、本を読んだり。


1日で一番落ち着く時間ですデレデレ飛び出すハート



23時  母、就寝



だいたい23時には

寝るようにしてます。



24時を過ぎてることも前はありましたが

次の日がとにかくつらいニヒヒ



いまは23時に寝て、

5時に起きる生活がなじんでます飛び出すハート




以上、

誰得なのかわからない内容ですが、

家で仕事がしてみたい方の参考になればウインク



もしオンライン秘書について

知りたいことがあれば

お気軽にコメントやDMしてくださいね乙女のトキメキ



現役の立場から

必要なスキルや環境のアドバイスなど

できると思いますデレデレ飛び出すハート



オンライン秘書になりたいですか?


よかったら

フォローお願いしますラブ

フォローしてね

 



夕飯で紹介したゼンブヌードル

いろんなブロガーさんが紹介してて

気になってたんですよねデレデレ



>>公式サイト  ゼンブヌードルモニター



でも私はお豆の風味が苦手なんですアセアセ

体に良いことはわかってても

豆乳はどうしても飲めずニヒヒ



そんな私なので

正直、合わないかもなっておもいつつ

試そうとおもったのは



8食560円で試せるから飛び出すハート

1食70円!(送料込み)



そりゃ業務スーパーのパスタと

比較したら高級品だけど、


罪悪感なく

パスタが食べれる


これは変えがたい価値だと思うのですよ乙女のトキメキ



体に良いことはわかってても

お豆が苦手な方も



お豆であることが気にならない、

普通のパスタとほぼ変わらない味なので

ぜひためしてみてー

(個人の感想です)



>>公式サイト  ゼンブヌードルモニター


\8食モニターはこちらから/

 






最後までお読みいただき

ありがとうございましたウインク飛び出すハート