いまはオンライン秘書(会社員)として
手取で月23万円ほどの
安定したお給料をいただけてますが····
6年前にはじめた頃はフリーランスで
仕事を3つかけもちしても
月12~15万円しか
稼げませんでした

(養育費なし)
当時は健康保険や国民年金の
減免や免除の制度を
活用させてもらってました。
(この収入じゃ払ったら生活が
)

いまは社会保険に加入してるので
それを加味すると
月収は2倍近くになってます

収入が2倍になって変わったことは
- 家を買った🏠
- 車を買った
- 貯蓄をはじめた
この3つ。
これ以外の生活レベルは変わってません。
たとえば食費の予算
当時もいまも予算は3万円。
予算を守れてないことが多いけど
ごにょごにょ
そしてさらに収入が増えたとしても
変えるつもりはありません。
節約するところは節約する。
そしていまは貯蓄をとにかく増やしたい。
いまの目標は
生活防衛費として100万円ためること。
そして現時点の達成率は25%
まだまだ道のりは遠いです
お金を貯めたい理由
んでね、やっぱり思うのは
節約も大切だけど
収入を増やす努力は
もっと大切ってこと

食費の節約は
月収15万の頃とやってることは同じ。
もっとよい節約があるんじゃないか
って常に見直しはしてるけど
努力に対しての効果は
多くて月1万円くらい。(私の場合)
それに対して
収入を増やす努力の効果は天井知らず。
私はがんばっても
2倍くらいにしかなってないけどね

それでも10万以上の効果は
あったわけで。
私の場合は、だけど
1つの会社でアルバイト→正社員に
昇格したから収入が増えた。
ほかにも副業や転職など
収入を増やす方法は
たくさんあるわけで。
いまの収入で節約をがんばるのも
もちろんステキ

でも収入を増やす努力をすれば
ホントに生活変わって
もっとステキ

収入を増やす
節約する
貯蓄を増やす
これを意識して
失敗したり、失敗したり、成功したり
これをくりかえして
今よりも、もっともっと
時間もお金にもゆとりのある
生活を送りたいって思ってます

理想は
1日3時間仕事して
月に30万円ほど稼いで生活したい。
そんな野望をいだいてます

みなさんは
どんな理想の生活を送りたいですか?
ではまた~

おしゃれママ友が
悔しがっていたスマホショルダー
理由はママ友が持っていた、
有名ブランドのスマホショルダーと
そっくりだから

先に教えてよー
って言われちゃいました

お気に入りのポイントは
ガバッと開くおかげで
こんなに入るから
ちょっとした買い物に行くならこれで十分

総合評価4.47、
95%以上の人が満足だって
レビューはこちら

最後までお読みいただき
ありがとうございました