PTAの活動って敬遠されがちですよね

そんなPTAに2年連続で
立候補したのは、はい、私です

役職は会計。
お金の管理をしています。
んでね、
PTAをやってると
そこそこおもしろい話が
沸いてくるんですね
そこでちょこちょこ
PTAにまつわるお話も
書いていこうと思ってます
エピソードを元に多少のフェイクをいれた
フィクションです。
読み物として見てもらえたらうれしいです。
PTA会費の督促
娘ちゃん(小学3年)が入学する
ずっと前のお話です。
当時はPTAの会費を
教材費などと一緒に
口座振替されてました。
そして
口座振替ができなかった家庭には
PTAの会計担当が督促する。
その方法が
自宅に直接訪問する
だったんです。
まるで某N○Kのような·····
個人情報なんて
完全無視スタイル



当然、保護者の印象は悪く
クレームをいう保護者も多々いたとか。
PTA役員に
好きでなったわけではなく
くじ引きでうっかり当たってしまった。
そんな保護者もいるわけで

それなのに他の保護者から
クレームを言われるなんて

キングボンビーを
なすりつけられるより
1000倍うんざりな
もはや罰ゲーム



なかでもこの保護者とのバトルは
会計担当に代々語り継がれるほどの
伝説のバトルとなりました。
続きはこちら
