今回の旅行はJTBのウェブ限定プラン
オリオリバス、トロリー付、チャージ込み。
空港からホテルはバス付
ホテルから空港はなし。
航空会社未定(→大韓航空だった)
10月16日〜5泊7日
おとな2名、子供2名(3歳と4歳)
3名1室に添い寝1名という扱いでした。

基本料金は
ベットあり3名が89800円
添い寝1名が94800円
という、何故か添い寝のが高くなるわけのわからないパターン。。
合計364200円

国内空港施設料
おとな2160円×2名
こども1570円×2名
で合計8360円

空港諸税
7140×4名で28480円
 
総合計401040円でした!!(やすっ)

その他諸費用として
我が家は子供達のパスポートも作らなければいけなかったので、、
6000円×2名で12000円

成田空港での駐車場代として
ABCパーキングにて3488円でした。

あとはとっても助かった海外旅行保険が家族4人で6060円

ダラーレンタカーが朝7時から夜8時までで
チャイルドシートとジュニアシートをつけて
ガソリン満タン返し必須だったんですが。
何故だか予約した時と現地で使用した時と2回ひかれていて。
しかも気づいたのが遅く。。
結果10000円程になってしまいました。
本来5000円だったはずなのに。。
確か現地でレンタカーの保険を追加したと旦那様が言っていたような気がするのですが。
それにしても、借りるより高く請求されてたのでわけがわからない。

ダメですね、よく確認しないと。。
勉強代として諦めます。

こんな日本人多いんだろうな、、泣

あと私たちが行った時は
1ドル=112円ほど。
両替は成田空港でしました。
空港内だけでも沢山両替所がありますが、GPAが1番レートが良かったです。

少しだけ両替して足りなければ現地で、、と思って現地のDFSの近くの最安値の両替所に行ったけど、日本のが少しですがレート良かったです。

日々変わるものなので何とも言えませんがね。

お土産のナッツやチョコレートはウォルマートが1番安かった。
(ドンキには行っていないので、もしかしたらドンキのが安いかもしれませんが)
パンケーキミックスやガーリックシュリンプの素はロングスが安かった。

ブランド品はワイケレとノードストロームラック。
ちなみにノードストロームラックでmiumiuのサングラス300ドルのが60ドルだった!
メンズはレイバンとか破格だった!
ワイケレのケイトスペードでも全てにおいて半額くらいで買えた気がする。

ケイトスペード のスマートウォッチはアウトレットにはなくてアラモアナのケイトで買ったけどJCBのクーポン使ってカード請求31817円だった!日本より5000円以上安い!

ちなみに旦那様のフォッシルのスマートウォッチも第4世代と呼ばれる最新型が22929円と安かったです。

あとは現地でフリーマガジンのクーポンやJTB、JCBのクーポンを持ち歩きました。

そんなこんなな激安貧乏旅行でしたが。
すんごーーーーーーく楽しかったです。

またいつか4人で行けるといいな。
今度はオーシャンビューだといいな、、笑