​新しい小さな命と家族







3回目の帝王切開予定日から

1週間早く

36w2dで長女が誕生しました歩く


ガーベラ3回目帝王切開について

ガーベラ新生児一過性多呼吸

ガーベラ早く生まれたベビー

ガーベラNとGってどんなとこ

ガーベラ産後の身体


この辺りを書ける時にまとめられたらなとピンク薔薇


今は2ヶ月少しが経ち
ベビーもかなりBIGに歩く花
術後の身体も自分とよーく相談しながら
順調に看板持ち
…産後1日目はなぜか周りの方が
車椅子移動のところ
歩行練習も上手くいき
スタスタとNまで面会にも行って
痛みも少なかったものの
動き過ぎたからか、産後2日目からは
この痛みには終わりがある泣き笑い
言い聞かせながら
入院生活を送りました病院
…夜中のトイレに起き上がる事すら出来なくなり
ナースコールに頼ってしまった時点で
今回の痛みには勝てないと確信泣き笑い
その日からは、カロナールとロキソニンの
同時服用薬
ただ、産後の痛みか術後の痛み
どちらかには、痛み止めが効きにくいのは
帝王切開2回目にして気づいていたので
しばらくの辛抱だと思って真顔
フォローもして頂きながら乗り越えました看板持ち

立ち上がるスター




退院前に準備した物
下矢印下矢印下矢印
通常の新生児〜5000gのでは毎回大きいので
1ヶ月半くらいまではこちらの
3000gまでのオムツを使いますハイハイ
少しの時間でも深い眠りになるようにおねだり
参考までですほんわか花

試してみたいなぁアイテム気づき
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール
ヒアロディープパッチ浜チョク