先日日帰り温泉で一瞬意識が無くなりました。


多発性骨髄腫の維持療法を治験で治療と血圧も高いので定期的に内科で高血圧の薬を処方してもらっています。


維持療法は白血球が少し下がったり、ヘモグロビンが11とかで少し貧血気味(自覚症状はなし)ですが順調です。

高血圧も薬を飲まない状態で150オーバー気味、薬で120前後でしたが、維持療法の関係か痩せた影響かは分かりませんが、最近は薬を飲んで100位になるので少し気になっていました。


先日日帰り温泉で長めにぬくもり、湯船から上がり5~6歩歩いた時点で意識がなくなり、気が付いたら尻餅をついて、少し床で頭を打った状態で意識が戻りました。

一瞬何がおこったか全く分かりませんでした。


今後の事もあるので、血液内科の先生と内科の先生に聞いてみました。

私は維持療法の治療で貧血気味か血圧が下がりすぎているのが原因と思いましたが、どちらの先生も貧血、血圧が低いのが多少あるかも知れませんが、多分脱水症状が1番の原因ではとの見解でした。


長い風呂は血管が拡張され、立ち上がった時に脳の血液が一気に下へ流れ意識が無くなるみたいです。


Amebaブログの皆さんでこんな経験があれば教えてほしいです。

それ以降は風呂前には水分を取って長風呂には気を付けています。


お寺の前を通るとまたまた名言がありました。