スーパーの冷凍食品コーナーを物色していたら…



特売コーナーで見つけました。



いか焼き!!❤️







いか焼き大好きなんですちゅー



いかの姿焼きとは違って、小麦粉を溶いた生地といかを鉄板でプレスして焼いてソースをかけたものです。

大阪ではいか焼きと言えばコレです。

阪神百貨店の地下のフードコーナーにこのいか焼き屋があって、よく買ったものです。

お祭りの屋台でも、いか焼き屋は必ずありました。




レンジでチンして出来上がり!







ちょっとモチモチし過ぎだけど…

いか焼きが食べられるから許すのだ。



どんどんこう言うを商品を仕入れて欲しいですデレデレ



いか焼き、簡単に作れそうなのですが、たい焼きを焼くみたいなプレス機が必要なんです。

今度、フライ返しでギューっとして焼いてみようかな。



*もちろんメーカーは大阪でしたが、原産国は中国でした…

価格が少し上がってもいいから、国産にして欲しいものです。

でも、ありがたくいただきました❤️