古峯神社・奥宮【深山巴の宿】

📍栃木県鹿沼市草久5076-1

 

念願の古峯神社・奥宮、参拝しました。

古峯神社参拝の後に来ています。

 

古峯神社にも奥宮があると知り、古峯神社参拝の折には是非、足を延ばして行こうと決めていました。

 

足を延ばしてとは言いましたが実際には車でないと気軽に行けない距離です。

 

奥宮のある場所は深山巴の宿(じんぜんともえのしゅく)といって、明治初年まで修験道が行われた所で、現在も古峯神社の禊所として使われているそうです。

 

現地に古峯ヶ原(こぶがはら)高原ハイキングコースガイドマップというタイトルの掲示板に地図があったので掲載します。

 

地図右側にある古峯神社から地図中央に現在地の吹き出しがある場所までかなりの距離があるのが分かります。

ただ車であれば道一本で来れます。

 

↑ 写真の左上から下ってきて車を停めて振り向いて写真を撮った状態です。


自分の持っているカーナビでは住所入力や名称入力で深山巴の宿は選択肢に出て来なかった為、スマホのGoogle Mapsの検索結果で出た場所を目視で突き合わせてカーナビの地図上を指で指定して目的地登録をしました。

 

その事前準備があったからこそ迷わずに奥宮へ到着出来たものと思っています。看板持ち

(普段からスマホのGoogle Mapsをカーナビに使用している人は普通に来れましたね(笑))

 

体感的には峠を登り切って下り坂になり始めたと感じたら左手の景色に注意を払うと路肩に車の駐車出来るスペースが出現するのでそこが目的地です。

 

標識の巴の宿の字の上に古峯神社と書かれています。

 

巴の宿到着!

 

鳥居を潜って奥へ向かいます。

 

氏子さんから奉納された石碑があります。

 

更に鳥居を潜ります。

 

奥宮の鳥居

 

奥宮を参拝します。

 

奥宮から見える風景

 

 羽生PA(上り)鬼平江戸処

 

帰り道・羽生PAへ寄りました。

鬼平犯科帳の舞台「江戸」の街並みを再現したパーキングエリアです。

 

 

おみやげに鬼平江戸処・黒わらび餅を購入!

お疲れさまでした〜。看板持ち