西久保八幡神社

📍東京都港区虎ノ門5-10-14

 

西久保八幡神社、参拝しました。

 

幸稲荷神社、タワー大神宮、参拝の後に来ています。

 

御祭神は以下の通り

 

品陀和気命(ホンダワケノミコト) (応神天皇)
息長帯比売命(オキナガタラシヒメノミコト) (神功皇后)
帯中日子命(オキナカツヒコノミコト) (仲哀天皇)

 

日比谷線の神谷町駅で下車して地上に出るとTV番組で見たことのあるキヌガサタケを思わせるこの風景でした。看板持ち

 

このビル群は麻布ヒルズと呼ばれています。

どの建物までが麻布ヒルズなのかはわかりませんが・・。

 

再開発された地区で昨年完成した際に話題になった記憶があります。

 

西久保八幡神社は上記写真の左下に見える歩道橋先の右手に鎮座します。

 

東京タワー内のタワー大神宮・参拝の帰りに見つけた神社で、せっかくなので参拝しました。

 

社号標と鳥居

 

庚申社

 

再開発で全てがリニューアルされて新しくなったと思いきや・この石階段は昔のままっぽいです。

 

口が横に広くユーモラスな狛犬です。

こちらも昔のままの狛犬のようです。

 

手水舎に「当社は御朱印の授与を行っておりません。」の記載がされています。

なるほど。御朱印は無いのですね。

 

拝殿になります。

麻布界隈のビルを写り込ませたくなります。

こちらの社殿は麻布ヒルズ一帯の再開発で新しくなったようです。

 

拝殿軒下の風景

 

なんと・賽銭箱の縁に御朱印があるではありませんか。

確かに筆で書かれたものではないので、西久保八幡神社さんとしてはスタンプ扱いという事なのでしょう。

 

しかしながら、私としては御朱印扱いとさせていただきたい。看板持ち

 

帰宅後、御朱印帳に貼らせていただきました。

 

境内社の人麿社、稲荷社も新しいです。

 

境内図の説明を読むと、やはり麻布ヒルズと同じ時期に再開発の一環でこちらの神社もリニューアルされたようです。

 

境内の裏手には麻布ヒルズへ続く通路があります。

写真に写る右上がりの建造物が冒頭の麻布ヒルズのキヌガサタケの一部分です。

 

社務所は本日(土曜日)無人でした。

ただ受付のテーブル上にインターホンがあったので、押せば神職の方が出てこられるのかも知れません。

 

参道の石階段のように昔のままのものがないか探してみると・・。

古いままの玉垣がありました。


 御朱印


御朱印いただきました。

初穂料300円也。

前述の通り賽銭箱の縁にスタンプ扱いとして置かれています。