気に入った作家の本を・・・ | これちゃんの 70歳からのあれこれ

気に入った作家の本を・・・

東日本大震災から13年を経過しました。

 

その日 (3月11日) は私のブログを開始した記念日でもある。

 

当時の年齢が 70歳だったので 「これちゃんの70歳からのあれ

 

これ Blog」 をタイトルとしたが、13年 そのままである。

 

「一日一題」以上 書いてきたつもりなので、5,000回は投稿して

 

いる勘定になる。我ながら よく続いたものだと思っている。

 

 

先日読んだ 「夫婦からくり」 が面白かったので、著者の中島要

 

氏の小説をまとめ買いした。

 

着物シリーズの連作物 1 ~ 2巻を買ったところで、3 ~10巻の

 

まとめ売りがあり 勿怪の幸いとばかり購入しました。

 

  

           2 冊で 330円                  8 冊で 1,001円

 

通常、連作物は 1 巻を読んでから気に入れば 2 巻以降を買う

 

事にしていますが、①②を購入した後で タイミング良く 3 ~ 10 

 

巻の 「まとめ売り」 を見つけた。

 

オークションなので、入札期限が切れては?・・・先を越されて他

 

に落札されては?・・・との不安からの落札です。

 

代金の他に送料が 400円程が必要でした。

 

私にとって、本の衝動買いは治らない病気だと思っている。

 

まっ お小遣いの範囲として許容します。

 

 

 ぽってりフラワー サラリーマン川柳やみつき傑作選 (NHK出版発行より)

 

    「ストレスか?」 聞かれる上司が その原因

 

    コスト下げ やる気も一緒に 下げられる

 

    「パパがいい!」 それがいつしか 「パパはいい」

 

    胸よりも 前に出るなと 腹に言う

 

    「明日、有給」 妻の舌打ち 気のせいか

 

    ipod すぐに沸くかと 祖母が聞く

 

    チェンジしろ! 怒鳴った部長が チェンジした

 

    まだ来ない・・・ カネは天下を まわるはず

 

    父さんに 「似てるね」と言われ 泣く娘