玉葱畑の整備 & 耕運 | これちゃんの 70歳からのあれこれ

玉葱畑の整備 & 耕運

1 月 30 日の農作業日誌です。

 

好天が続いたが、明日から荒れた天候になり寒さも厳しくなると

 

の予報です。

 

雨降りの前に玉葱畑の雑草取りと、黒豆栽培の後地を耕運です。

 

午前中 2時間かけて 600本の玉葱間の草取りを手作業で完了し、

 

午後から、畦間と空地をミニトラクターで耕運した。

 

  

 整備した玉葱畑     ミニトラクター     耕運後の畑

 

今日の作業量は、83歳の私にはハードでしたね。疲労は少ないが、

 

痛めている右手の親指がピンチだ。

 

ミニとは云え、耕運機の運転は右手首に負担がかかります。

 

耕運後、鍬で整備する予定でしたが、後日の事として、午後 3時半

 

帰宅です。明日雨でなけれはいいが・・・・・‼

 

 

拍手 心豊かに歌う・ふれあい短歌集 老いて歌おう (鉱脈社より)

 

別れ際また会いましょうと手を握るその温かさに心が和む

 

雨うけてみどりきわだつ三度豆天地の恵み謝して味わう

 

落葉焼く煙ただよう夕暮れに焼き芋くれる可愛い三歳

 

年金を月々もらう有難さ先祖に供え共によろこぶ

 

老いた今親兄弟に死別してホーム暮らしを謝している日々

 

胸の中永遠の財産詰め込んで想いで楽し感謝の日々

 

やっときた終着駅のあたたかさ愛を育む介護ありけり

 

わが生命これまで伸びし幸せを感謝をこめてあの世の果まで

 

ありがとうどうぞよろしくすみません度々言いて今日の日暮れる

 

千羽鶴祈りを込めて折ってゆく今の幸せが続きますように