これしきの生存(ブ)ログ

これしきの生存(ブ)ログ

趣味用のブログ、自由気ままに・・・

目次

主なアップデート

梅雨グラ+梅雨限定任務実装

梅雨です。艦これも一部の艦で梅雨グラが実装されています。



湿気も上がるし、プチ趣味の深夜徘徊もできなくなるし夏に次いで大嫌いな季節です(;´∀`)

気が滅入る季節ではありますが、かわいい梅雨グラを見て癒されましょう。 今年新たに追加された梅雨グラの中ではHeywoodと薄雲が好きですね。



梅雨任務は去年と同様に任務達成で、てるてる坊主が貰えます。 去年はMosquitoや海色リボンになりましたが、今年はどうなるでしょうか。 Mosquitoは欧州イベで活躍の場があった陸攻ですが、今年も欧州イベで使える装備が貰えるのでしょうか。
 

 

稲木改二実装

初の海防艦改二は何と択捉型ではなく稲木でした。 個人的には鵜来ちゃんに改二が来てほしかったのですが、気長に待ちましょう…
自分は稲木が全く育っていないので、まだ改二にできてないです(´・ω・`)

 

EO達成状況

  • ✅1-5
  • ✅1-6
  • ✅2-5
  • ✅3-5
  • ✅4-5
  • ✅5-5
  • ✅6-5
  • ✅7-5

今月もすべてのEOを消化。

 

任務関連

梅雨限定任務と稲木改二(海防艦)関連の任務が実装されています。 梅雨限定任務はデイリー演習や、ウィークリー任務、戦果が貰えるマンスリー任務等結構忙しいですね。

  • ★日【梅雨限定任務】海上護衛隊、雨中演習!
  • ★週【梅雨限定任務】雨の南西諸島防衛戦!
  • ★週【梅雨拡張任務】梅雨の海上護衛強化!
  • ★月【梅雨限定月間任務】西方海域統合作戦

稲木改二(海防艦)関連任務

  • 八戸の盾「稲木改二」、抜錨ッ!
  • 年⑤鵜来型海防艦、静かな海を防衛せよ!
  • 鵜来型海防艦兵装の開発

出撃任務
演習任務
遠征任務
工廠任務
★・・・期間限定任務
日・・・デイリー任務
週・・・ウィークリー任務
月・・・マンスリー任務
年・・・イヤーリー任務

 

個人的に梅雨限定デイリー演習がちょっとだるいですが、てるてる坊主が何に化けるか分からない以上やらないわけにはいかない。(いつもの)
ウィークリー任務は特に難しいところもなく、報酬もそれなりなので、てるてる坊主を抜きにしてもやっておくのが吉。

マンスリー任務は400戦果貰えます。これはZ後段と同等の戦果なので、ランカー目指す人はクリア必須ですかね。 全西方海域に出撃する必要があり少し面倒ですが、編成難易度はそこまで高くない印象です。 東方ウィークリーと併せながら進めるのが良いと思います。

 

稲木改二、海防艦任務はよく分からないです。。。(未クリア)
とりあえず稲木の育成しないとなぁ。海防艦って1-5以外だったらどこでレベリングするのがいいんだろう? 7-2-1とかどうなんだろうか。

 

育成関連



重い腰を上げてようやく2隻目の大和を用意しました。(図鑑埋めのために重にしてからケッカリ)
武蔵や矢矧、最上などまだまだ増やしたい艦がいるのですが、いかんせん戦闘詳報がネックですね。。。

 

改修関連

改修した主な装備



 

  • FuMo25レーダー(★7)
  • 対潜支援装備

 

改修目標

  • 彗星(江草隊)
  • 46㎝三連装砲改
  • 対潜支援用装備
  • 陸攻の改修進めたい

とりあえずFuMOの改修を増設に乗るところまで終えました。思いの外要求装備も軽くて助かりました。
対潜支援装備は今月もコツコツと進めています。

戦果関連

今月は残っていた(というかほぼすべての)クォータリー戦果+素戦果も頑張ったので1群行けたと思います。 画像は最終日14時更新のもの、これに加えていくつかEOを残してたので+700強なので除外されなければ一群ですかね。
3,4月が仕事で忙しかった分、今月は比較的余裕のある艦これライフが送れました( ´∀`)





この瞬間が最高に気持ちいい

先月のランカー状況

  • 53㎝連装魚雷★7
  • 35.6㎝連装砲改三丙★2

先月も三群でした。
魚雷はまあどうでもいいとして、主砲の方は新装備ですね。 妖精さん的に比叡改二丙と今後実装予定の霧島改二丙に載せた時のシナジーが強そうですね。

といっても自分はまだ比叡改二丙いないんですよね。 要求される資材の割に別にいないと攻略できないというレベルで強いわけでは無いので、今まで見送ってきたのですが さすがにここまでお膳立てされるとなると作らないわけにもいかない。



というわけで作りました( ´∀`)b



ついでに任務もクリアしておきました( ´∀`)b

今回貰った主砲 + 35.6㎝連装砲改四(はよ改修させろ) + 強由良水偵 + 一式徹甲弾改★1 + 穴に清霜電探を載せてみました。

 

 

うーん、強い。火力だけだったら米戦艦と比較しても遜色ありませんね。 加えて燃費を考えたらコスパはなかなかなもの。 運が低いので支援として使うなら金剛・榛名の方が適正は高いですかね。

あとは霧島だけか、霧島の練度だけいまだに89と低いんですよね。 メガネキャラは育成モチベが出ないんですよねー

 

雑記

上述した通り今月は比較的余裕のある生活を送れたおかげで、艦これのモチベが高い月でした。 余裕があったおかげで他のゲーム特にスタレの方もいつもより、ちゃんとプレイ出来て良かったですね。 ピノコニー編最終章良かった…



↑今回のストーリーで一番共感した場面(笑)

6月は5月よりも趣味に割ける時間は減りそうです(´・ω・`)
まぁ、それでも深夜や土日に働いていた4月と比べれば大分マシか。
というわけで今回はこのあたりで。