☆5月18日(土) 晴れ

右目の手術から12日目

寝起きは目が開きずらい ショボーン

朝の点眼が終わればいい感じに

現在、瞼の開き具合は8割

見え方も昨日よりは回復

リハビリは継続中

 

11時15分頃に小手指駅へ 電車

目的は昼食です。

少し、出遅れてしまった。

北口側を歩くのは30年ぶり

 

駅から歩いて10分

11時半頃に目的の店に到着

すでに20人待ち プンプン

席数が少ないので40分以上は覚悟

天気がいいので待つのも楽しい!

 

お店の前の小手指公園で休憩

スマホがあれば1時間でも平気

お腹は減ってるけどね。

遠くに蒸気機関車が見えます。

 

ビックリですね。

知りませんでした。

 

北海道で活躍したD51

小手指で第2の人生を送っているとのこと

 

銀河鉄道999の曲を口ずさみながら撮影スマホ

科博、青梅、東村山のSLも思い出していた。

 

 

 

知らない街の散策は楽しい!

 

ベンチに腰掛け

メール、LINE、ブログの整理等

時間は全く足りない えー

30分経ったので店の前へ

もう少しですね。

 

いがいと回転は速かった。

それでも45分は待ったかな ニコニコ

メニューを決めるのを忘れていた。

初めてなので『肉汁』?

天ぷらも食べたいですね。

 

到着したのは 爆  笑

肉煮干しうどん(冷)大盛

かしわさくさく天(2本400円)

滅多に来れないので煮干しに

どんな味かなと興味が勝った。

 

綺麗なうどん

そんなに固くはありません

家族連れが多いのも納得

そのままでもイケる ニヤリ

 

肉煮干し汁初体験

最初は戸惑いました。

半分食べたら味変

七味、カレー粉

かしわさくさく天も美味しい!

 

うどん家一(kaze)

お気に入りの店に登録

今度は肉汁だな ニヤリ

 

もう一つの気になる店を偵察

麺屋幸生

味噌ラーメンの有名店

 

味噌以外もあるようです。

今回は外から偵察 

いつ行こうかな ニヤリ

 

小手指駅前の日高屋

面白い建物ですね。

 

続く…