最近、暑さのせいか詰まりがちな脳(病理的ではなくて💦)

そんな頭の中を一掃してくれるような

やや強めな風が吹きました酔っ払い

アタマスッキリー!!真顔


関本徹生(アーティスト・クリエイター)てっちゃんのお話し、面白かったです。



先生Tシャツ派手ですね😆笑




馴染みのあるおとぎ話も

全国各地にいくつもの伝承があって、時代差もある

それらが、地名として沢山残されている


神社の神事にも継承されてるとか



興味深かったのは

浦島太郎のその先のお話し❤️

知らなかったわポーン



ファンタジー、教訓、天文学、宇宙、、

妄想か現実か⁇



計算すると合うから怖い!💦

とか



お話しの内容はレジュメ9枚分みっちりで


宇宙まで駆け抜けた壮大なお話しでした。





今度はかぐや姫のお話し聞きたいな!

とおもいました照れ




《ご感想頂きました》

☆てっちゃん先生のお話に引き込まれて、ふむふむ、へぇー、何で?

と妄想が膨らみ、あっという間の1時間半でした。

太古の人々に思いを馳せながら、終わりには壮大な宇宙の事を考えました。

大変、有意義な時間を有り難うございました。

次はどんな講座かなとワクワクしています。


☆一つの物語に、実際の人物がいたり、色んな場所があって、地名になっていたり、
宇宙の話で科学的であったりと
楽しく聞けました。
どれもよかったのですが、
浦島太郎の話、
宇宙大での話が興味深かったです。
知らない事ばかりでした。
ありがとうございました。




はーい、パチリカメラハッ


ご参加頂きありがとうございました❣️

てっちゃん、お疲れ様でした❣️





これからだ◎は、運動講座のほかにも心に栄養文化講座を企画していきたいと思います。