子だくさんのわが家の世帯所得は


一人当たりの年間所得に換算すると


100万を切ります爆笑


子だくさん転勤族で、度々単身赴任。


それ故、専業主婦歴はあと数年で20年爆笑


それでもオーガニックライフを満喫中です✨


奨学金をもらうことは悪くないし、


奨学金に頼ることは恥ずかしいことではない。


子どもの学費が捻出できなくても


すべてが親の責任とは言えないと思うし


人生、いろいろな事情も出てくるだろう。




学費が捻出できないなら


子どもは産むなというのは


どこかずれていて


子どものために頑張る予定でいても


事情が変わることもあるだろう。




基本的に好成績でないと奨学金はもらえないんで

奨学金をもらえるだけでもすごいとは思うおねがい


でもね、子どもに奨学金の重さを伝えず、


勝手に手続きしちゃう親はどうかと思うのよ真顔

(これ夫の両親の話)


あと、合格したあとになって、


奨学金借りないと行かせられないとかいう親ねゲッソリ

(夫の両親が実際に夫にした対応)


夫は、第一志望が県外の大学、第二志望が県内の大学で、


第二志望の県内大学ならギリギリ実家から通える距離だったらしいの。


で、義母いわく第一志望は落ちてって祈ってたって。

(じゃあ受けさせなければいいのに)


でも、夫は第一志望に受かっちゃいまして。


義母たちは実家から大学に通うのだったら、


バイトして学費出せるだろうとか思ってたっぽいのよね。


でも、ひとり暮らしの費用をバイトで賄う事になった夫は学費までは無理ガーン


困ったからって、合格後に奨学金を借りることに。


何の説明もなかった夫(当時高校生)は、


何の疑問も持たず、あとで一波乱あるわけですよネガティブ


奨学金を借りるのは悪くないし、


奨学金借りなきゃ夫は大学に行けてない真顔


ですが、奨学金(=借金)がどういうものか、


どう返済していくかの説明や相談なく、


奨学金を借りちゃうのは親の責任の範疇よ真顔


今は18歳で大人になったけどね、


特に当時は未成年ですから。


いや、成人したとはいえ、


奨学金を借りる必要があれば、


奨学金とは、から説明して、


奨学金もらってまで、借金背負ってまでいくか、


は子どもに問うべきと思う凝視


借金の自覚なく、借りてる自覚なく、


夫は留年もしたしね。

(アルバイトに精出しすぎ)


借りるなら、学業に支障ないアルバイトで済むように借りればよかったとも思う。

(夫は月3万、え、学費にも足りてないよね💦)


逆に10万も奨学金借りて、


その後返済大変だった子も知ってるし、


借りすぎは良くないという観点からだっただろうけど


適正額借りないと逆に無理だから!!!


家計状況をも含めて、


子どもに相談して奨学金を適正に選ばせていくのは


親の責任だと思うのよね凝視


借り方、もっというなら、


奨学金も含めた進路の話をしっかりするのは


親の責任の範疇と私は思いますプンプン


子どもが希望する進学費用を全額用意する責任は


親がおわなくてはいけないものではないと思いますが、


しっかり話をするのは親の責任の範疇びっくりマーク



そういえば、うちの親も、


私が私立高校に合格したあとに


私立には行かせられないと言い出し、


私立に手続きせずショボーン


結果、公立一本で受験しました。


受かったからいいものの、


行かせる気のない私立を受験させるな、と思う。


なんという計画性のなさ。。。


夫もですが、私も大学では国立のみの受験。


行かせられる範囲はきちんと相談したほうがいいちょっと不満


自分で奨学金借りて用意してね、ということも含めて。



そういう相談をきちんと行うことだけは


親の責任と思っていますウインク