思い出はたくさん写真で残しておきたい派のわが家。


最近はGoogle photoなどストレージ残す派も

多いけれども、


わが家は子どもたちがいつでも手に取れるように


よい写真だけセレクトしてアルバム冊子にもしています。



その数も約30冊に爆笑

流石に多すぎかな~泣き笑い

でもスマホのカメラより

やっぱりちゃんとしたカメラのほうがいいのよね。

特に望遠機能がねウインク


とはいえ、

このあたりの価格が限界笑い泣き


10万超えると高いわぁ〜💦

 一度、夫が、カメラを落として壊す事件があり、


(子どもを支えようとしてするっとね)


それ以来10万以下で選ぶようにしています。


上を見るときりがないびっくりマーク


ビデオもそろそろ3代目がほしいところ。


赤ちゃん時代はよく撮影したけれど


今は発表会や運動会等のイベントメイン。

 

旅行とかね。


でもその程度なら

レンタルビデオカメラでもいいかもなぁと。

 

DVDに保存してたけれど、


最近はまとめてHDD一括管理ウインク



 HDDも安くなったなぁ。

 

薄くてコンパクトで容量も大きくなったラブ



はじめに買ったのは1TBだったけれど


結構な大きさだったけど


コード引っ掛けて


息子が落とした笑い泣き


高かったのにー。

 

 

今は8TBでもこの価格。


使っているのは2TB。

これでも相当入ります✨


そろそろ画像もビデオもHDDの中も整理しないとな~