日本仏教の中で、この二つの寺は非常に重要な位置を占めていますよね。


まず中学受験において「○○山△△寺」という形で覚えるのはこの二つだけです。


日蓮宗曹洞宗の本山の名前、聞いたことがないよね。高校生になったら覚えるようになります)


でもどうしてもゴッチャになってしまいがちですから、しっかりと覚えたいものですよね。


今回はこの二つをチェックしましょう。



【宗 派】

比叡山は「天台宗」、もちろんここにある寺は延暦寺ですね。


対して高野山は「真言宗」、寺は金剛峯寺です。


で、みなさんに質問。この二つの寺に対してどのようなイメージを持っていますか?


山の中にデカイ寺があって・・・


比叡山には延暦寺という1つの寺があり、施設はだいたい3か所に分かれていますが、それぞれの地域に延暦寺のお堂や建物が点在しています。


でも高野山は違うんです。


ここには100以上もの寺があり、その中の一つが金剛峯寺。しかも金剛峯寺はそんなに大きな寺ではありません


もちろん過去にはもっと大きかったのでしょうが、金剛峯寺という寺じたいは、現在では拍子抜けするくらい「大きくはない寺」なのです


【開祖と山号】

天台宗の開祖は最澄、伝教大師ともいいます。


真言宗はもちろん空海、言わずと知れた弘法大師ですね。


山号とは「○○山」に当たる部分ですが、じつは高野山という山はありません。奈良県のその地域全体をさして高野山というだけで、その名前がついた山じたいはないのです。


比叡山という山はあります。


ほら、だいぶ意外なことがあるよね。




にほんブログ村