平凡な日常生活の貴重さ…! | ☕︎ 韓国 de せんふぁる中 ☕︎

☕︎ 韓国 de せんふぁる中 ☕︎

韓国人夫と結婚して韓国に住んでいますが
めちゃくちゃ普通の日本人主婦のブログです☕︎*゚

未だに慣れない韓国での生活(せんふぁる)や子育ての記録
日常生活で見つけた韓国情報を喜楽にマイペースに更新しています✎*。

アニョハシムニカおねがい


今日は3月11日
東日本大震災から10年ですね…


ちょうどこんな時期
だったのかな桜

昨日散歩してたら…


桜…ですよね?キョロキョロ
だと思うんですけど←桜

綺麗だったおねがい


昨日はなぜかふと…キョロキョロ

10年前の前日
みんなこんな普通の暮らしを
していたんだよな〜

翌日にこの日常の何もかもが
無くなって
しまったとしたら…

なんて手

ムスコ(3歳7ヶ月)
お風呂に入れながら
考えたりしてしまいましたえーん


いつ我が身や家族に
災害が降り掛かるか分からないし
1日1日大切にしないとなと
改めて思った日でした!


ということで
こっちは最近天気も良くて
明日から悪天候みたいだけど←

春到来間近ですおねがい


昨日のムスコと
そのクラスメイトのイナちゃんキラキラ

手を繋いで
お花見上げながら
走り回ってました爆笑


赤ちゃん「オンマ〜!!
ヨジャチング / 彼女だよ〜」

びっくりへ?なんて
ムスコに春が来る日も
近いかもしれません←笑い泣き

ビックリして
その時は複雑かもしれないけど
ま、大歓迎ですグッ


って…なんの話し?←

…「春が来た」って話しでした!桜
チャンチャン汗


それでは、またバイバイ

お読みくださり
ありがとうございました♪

こぐまま