朝鮮総連解体へのプロローグ?北朝鮮の謀略文書のスクープ
北、朝鮮総連に秘密文書「日本人拉致指令書」伝達 安倍謀略の指令も ZAKZAK
独裁者・金正日総書記率いる北朝鮮が朝鮮総連に対し、「日本人拉致指令書」といえる秘密文書を伝達していたことを大宅賞ジャーナリストの加藤昭氏が26日発売の『WiLL』でスクープした。北が国家ぐるみで拉致工作を仕掛けていた決定的証拠といえる。こうした中、北が最近、安倍晋三官房長官に対して謀略指令を発していたことも判明した。「朝鮮総連は『拉致事件とは無関係』と強弁してきたが、この文書は動かぬ証拠だ。日本政府は北に対する経済制裁とともに、総連の解散命令を即刻出すべきだ」
拉致指令書を独自入手した加藤氏は話す。極秘文書の表紙には「祖国統一のための分工事業組織指導要綱」とあり、分量はハングルでA4版12ページ。加藤氏によると、分工とは「分担工作」のことで拉致工作を意味するという。
指令は「敬愛なる首領様に置かれましては…」という独特の書き出しで始まり、「事業目標」と「分工組織」「教養方法」という3項目の詳細な内容が並んでいる。具体的には「総連のすべての活動家たちと熱誠同胞が、南朝鮮革命と祖国統一のため、1人5人以上ずつ“教養と争取”の実現を図ることが肝要である」とある。分工対象者(拉致対象者)の正しい設定として、「南朝鮮から日本に来る来往者」「民団人士および商工人、青年学生」「各階層の日本人」とあり、北が手当たり次第、拉致指令をしていたことが伺える。
現在、横田めぐみさんの母親の横田早紀江さん(70)が米議会で残虐非道な拉致被害を証言するため、訪米しているが、今回のスクープ記事は横田さんの証言を補強するものとなりそうだ。
こうした中、北が約2カ月前から、安倍氏や鈴木政二官房副長官、政府関係者への謀略工作を進めるよう、日本国内の工作員や関連団体に極秘指令を発していたことが公安当局などの調べで分かった。
2月上旬の日朝並行協議で、拉致問題などについて、北に「誠意ある対応」が見られず、日本政府が(1)麻薬や偽札の取り締まり強化(2)総連関連施設への固定資産税減免措置の見直し-など現行法の厳格な適用で圧力を強めるべきだとの判断に傾いた時期と一致する。
北の卑劣な謀略工作は、日本の捜査や調査などにブレーキをかけるためとみられ、こうした動きと連動しているのか、北や朝鮮総連に近い新聞社が安倍氏の総連関連施設にかかわる指示について、作為的な取材をしているとの情報もある。ただ、首相官邸はまったく動じておらず、各省庁に対し、「厳正に捜査・調査せよ」と指示しているといい、北の卑屈な野望は駆逐されそうだ。」
この件についても、相変わらずマスコミ(フジサンケイ系列を除く)はだんまり。一体、どこの国の報道機関なんでしょうか?日本のマスコミは?(笑)これだけ、インターネットが発達したご時勢に、いつまでもマスコミの事実歪曲報道がまかり通るはずもない。また、全ての人が騙される訳でもない。テロ防止に役立つ共謀罪に反対するよりも、もっと日本人の為に働いてくれよ。朝日と毎日(TBS)殿。
ちなみに朝鮮総連直営のパチンコ店は40店舗以上存在する。現在の朝鮮総連の運営費の全てがパチンコ店の売上によって賄われており、朝鮮人学校の教職員の給料もカバーしているといわれている。現在、はっきりと確認されている店は以下の通り。
「パーラーエクセレ」
東京都中野区弥生2-19-13 (中野新橋駅) 電 話 03-5371-3377
「パーラー国際武蔵小山」
東京都品川区小山3-20-7
「パーラー国際」
青森県むつ市金谷2-106-1 0175-22-0600
「パーラー国際中央」
秋田県秋田市卸町2-172 018-866-7755
「パーラー国際松山」改名の可能性あり
山形県山形市
「パーラー国際山形中央」
山形県山形市南栄町1丁目1-15 023-624-7777
「パーラー国際新庄店」「パチンコジャンボセブン」より改名と思われる
「パチンコジャンボセブン」は朝鮮総連直営一号店
山形県新庄市大字本合海字福田界1802-2 0233-26-2777
「パーラー国際山形東」改名と思われる
山形県山形市
「パーラー国際山形北町」
山形県山形市北町3丁目7-14 023-681-3456
「パーラー国際天童南」→名前に変更の可能性あり
山形県天童市大字久野本1703番地10 023-654-8551
「ジャンボ」→「西千葉ジャンボ」に改名の可能性あり
千葉県千葉市中央区春日2-25-4
一店で千葉朝鮮総連のほとんどすべての経費をねん出
「幕張ジャンボ」
千葉県千葉市美浜区幕張西3-1-2
「ジャンボセブン雫石店」
岩手県雫石町第16地割字黒沢川168-6
この国際という名前は、管理している総連のパチンコ店運営会社「インターナショナル企画」よりの命名。2002年現在で、全国に総連中央直営店は約20店舗を所有。
その他、有限会社北栄商事(山形県酒田市に一店、同鶴岡市に三店、秋田市に一店)、有限会社IPU商事(山形県新庄市に一店)、有限会社東馬商事(群馬県富岡市に一店)、有限会社西原産業(岩手県雫石町に一店)などが朝鮮総連系のパチンコ管理会社。総連地方本部、総連系団体所有は全部で40店舗ほど営業。
在日朝鮮人オーナーが9割を占める業界だけに、直営店以外からも多額の資金が朝鮮総連に流れこんでいることは容易に想像出来る。その資金の使途を考えただけでも、まさに亡国産業の名にふさわしい業界であるが、あなたの払った貸し玉料は一体何に使われているのであろうか?