こんにちはニコ

 

採卵後、ほぼ1カ月経過しました流れ星

なんとなく続いていた体の違和感がようやくなくなり、

今週から夫のお弁当も再開しましたキラキラ

 

今朝、お弁当を作ろうと思い冷凍庫を開けると…

写真のようにお米に顔が書いてあり、朝からほっこりしましたイエローハーツ

そういえば、昨夜お米を冷凍するためラップに包んでいると、

夫が、「俺が冷凍庫にしまう係をやってあげるよ」と楽しそうに言っていたな…

心の中でそんな係いらないんじゃないかな…と思っていましたが(笑)

 

嬉しくて、お弁当用の普通のハンバーグを

きのこハンバーグにグレードアップさせてしまいましたグラサン

 

 

そして、本題ですUMAくん

タイトルの通り、移植周期を考えるとなかなか予定がたてられません宇宙人くん

 

8/30 採卵

9/8 月経

10/8 コロナワクチン2回目予定なのですが、

ここ2~3日で排卵痛のような痛みと、排卵期のような織物がありました。

今朝の基礎体温も高温期に突入した事を考えると、

10/12~10/17頃に月経? エストラーナテープの開始?

10/23~10/27頃に診察? 膣剤の追加?

10月末~11頭にかけての移植?

 

でも、最近月経周期安定していないしな…

エストラーナテープは副作用少ないと言われているけれど、

あんまり激しい予定は入れたくないな…

 

移植が成功したら、つわりもあるのかな…

もし、再チャレンジになったら年末年始を挟むからスキップになるのかな…

 

あ、引っ越しもあるな…

 

雇用保険の受給も年内までだから、もし働けるなら短期で働きたいな…

 

でもシフト制だと、妊活との両立が難しいかな…

 

在宅ワークなら、不妊治療→妊娠中→子供が小さいうちの働き方として

副業程度になるかもしれない…

子供が大きくなったら、正社員やパートと働く+αになるかも…

書き起こしやWEBデザインとかはどうだろう…

手に職をつけるために何かを学びたい…

 

職業訓練か、オンラインスクールはどうかと思い、

体験講座を受けてみるも、入会金高い…バイキンくん

 

不妊治療で、こんなにも高いお金がかかるのに…

投資は必要かもしれないけれど、回収できるのかな…

 

職業訓練を受けるなら、教科書代等で済むけれど、

12月スタートの講座ばかりだな…

 

12月妊娠していたら、受講は難しいかな…

そんな事を言っていたら何にもできないぞ…

 

こんな事を、ここ最近はぐるぐる考えてしまっています

 

私としては不妊治療を優先で考えたいと思うし、

夫も今はゆっくり治療に専念したらよいと言ってくれていますおばけくん

 

でも治療費は夫の独身時代の貯金から捻出しているので、

申し訳ないですし、いざという時の為に動けるうちにできる事を

したいと思いますが、なかなか上手くいきません…

 

 

悩んでいる間に2021年も終わってしまう…バイキンくん

 

もし、ここまで読んで下さった方がいたのなら、

こんなに長いぼやきを聞いて下さりありがとうございますショボーン