【太川】世界を制した20のメディア ?ブランディング・マーケティング戦略- | 飯田橋勉強会

【太川】世界を制した20のメディア ?ブランディング・マーケティング戦略-

「世界を制した20のメディア –ブランディング・マーケティング戦略-」 [2005.05]

Mark Tungate 著 氷上春奈 (トランスワールドジャパン社)

内容

 世界的な20のメディア(CNN/ BBC world/ MTV/ The Times/ Financial Times/ The Wall Street Journal/ International Herald Tribune/ The New York Times/ El Pais/ Die Zeit/ Corriere della Sera/ Liberation/ TIME/ National Geographic/ PLAYBOY/ Paris Match/ The Economist/ VOGUE/ Reuters/ Bloomberg) のブランディング・マーケティング戦略を詳述。これらを選んだのは、グローバルに事業を展開しているメディアに限ったから。

 彼らは数十年、もしくは数世紀にわたり激しい競争やグローバル経済の興亡、インターネットの脅威に立ち向かい現在の地位を築き上げてきた。「なぜ彼らは成功したのか」を分析し、どのようなブランディングやマーケティング戦略のおかげで生き抜いてきたのかを知る。また現在の揺るぎない地位をこれからも維持していけるかを検証する。

 

 メディアが生き残るために必要なものは「信頼」。ブランドとは信頼なのだ。数十年かけてブランディングを行う必要がある。たとえば、ロイター通信社は1865年にロイター電信会社を設立。はじめは伝書鳩(!!)でニュースを送信していた。ラジオなど、積極的に新しいテクノロジーを導入し、現在では、4万社に26の言語で毎日3万のヘッドラインを配信している。ブルームバーグは、1981年に創設された金融ニュースを配信するメディアとしてスタートした。ブルームバーグ端末を月額1350ドルで貸し出すビジネスモデルだった。その端末では、画期的なマルチフォーマットスクリーンを採用。顧客ターゲットを、「ジョギングやシャワーを浴びている間もニュースを欲しがっているビジネスマン」と定めて、金融ニュースに限らず配信している。

 グローバルメディアになるためには、①ビジョンを持つ、②ターゲットを絞る、③ファンクラブを創る、④一貫性を持つ、⑤品質が信頼を生む、以上の法則を守ることだ。

 

 ~日本版によせて~ 

朝日新聞は傘下にテレビ、ラジオなどを展開する巨大メディアグループであり、その意味ではメディアモノリスに最も近い(らしいよ!)




感想・議論したいこと

●日経はこれらの条件を満たしているか?

●マーケティングという意味では、他のどの国内メディアよりうまくいっている?