SuGのSHIBUYA-AXにも参戦しておりました。

やっぱり冬場のAXはしんどいっす(^^;)

なにがしんどいって、ロッカーが全部外だから、

ロッカーに荷物入れた後、会場に入るまでがめっちゃ寒いという。


しかし私は、いつまで最初のシングルの時のタオル使い続けてるんだろうなぁ。

というか、SuGのツアーグッズのタオルは毎回めっちゃ可愛いから、

一番最初に売り切れるといっても過言ではないので、

いつまでたっても買い変えられないわけですよ。

そしてまた今回も買い変えられなかったのさ・・・ふっ。


今回のライブは、とにかく暴れろー!的な攻撃的なセットリストだったのですが、

どうも武瑠くんに違和感が。

ひとつは衣裳が次のシングルのグレーを基調にした衣装で、

SuGのトレードマークともいえるぴんく!ぴんく!な衣裳ではなかったために、

「あれー、なんかいつもと感じ違うなー」と思ったのと、

どうも武瑠くん、体調が万全ではなかったらしく、

よくこの激しい曲てんこもりのセトリ、アンコール含めてこなしたなというぐらい。

なので、まーたんやChiyu先生が、

武瑠くんが休んでる間に会場を盛り上げるためにMCやったり、

急きょやる予定のなかったドラムソロをぺーさんがやったり、

ゆじさんに至っては、地声だけで物販紹介をするという無茶なことを(^^;)

しかも「これはどうやらストラップらしいーーーっ!」とか、

紹介してる本人がこのグッズなんだかわかってないというパターンも健在で(^^;)

そしてしまいにゃ「あんまりMCうまくないのにやってくれてありがとう」と、

武瑠くんのドS発言がChiyu先生に突き刺さる、と(^^;)


武瑠くんの「ありがたいお言葉」も、ちゃんとありましたよ。

「嫌いな自分も含めて『自分』が好きといえる自分でいたい」と。

「お前らもいっぱい嫌いな自分いるだろ!

 明日笑うために、今日ここで嫌いな自分全部ぶっ飛ばしていこーぜ!」

やっぱりこの子の言葉は深い。

それに「応援する才能」かぁ・・・。

何年か前のリキッドルームの時に同じようなこと言ってたけど、

あのときは曲の合間に叫んでいたことを、

こうやって冷静に言葉を選んで話せるようになったのは、

武瑠くんも成長したってことなのかなぁというおねーさん目線発動(^^;)


新曲聴けたんですが、

曲の間奏の部分で、メンバーさんがサインボール(たぶん)を、

マスコットバットで打って客席に放り込んでくれるというシーンが。

意外にも運動できないキャラが定着しているまーたんが、

一番うまかったです(^^;)


新曲のイメージがSuGの作った遊園地ということで、

新曲発売イベントでラクーアをジャックすることが発表されました。

それに正式なファンクラブが「さぐの日」3月9日からスタートすることと、

そして全国ツアーとマニフェストの発表も。

マニフェストは「新曲が○位以内に入ったら○○します!」みたいなものでしたが、

5位以内ならチェキ撮影会、3位以内ならハグ会で、

1位になったらほっぺにチューですと!(@@)

武瑠くんも言ってたけど、まわりのおとながよくゴーサイン出したなこの企画(^^;)


とりあえずラクーアジャックの日は特に予定ないので、

行ってしまおうかねぇ・・・。

LUNA SEAの東京ドーム行くときに、

「ああこっちか」程度の道筋の確認はしておいたんですが、

でもまわり10代の子ばっかりだったらどうしようっ(^^;)

とはいえ一応、私春から大学生だし!(関係ない・^^;)


とにかく、来年のSuGさんからも目が離せないってことで。

楽しい時間をありがとうございました~。

なんというか、やっぱり彼らの作る空間は自然と笑顔になれるから好きだなぁ。