買ったどー!


金色のコルダ3(通常版)/コーエー
¥6,090
Amazon.co.jp


いろいろ追加要素もあるようなので、PSP版購入です。

って、本当は提出課題が4つほどありましてね、

ゲームどころじゃないんですが(^^;)。

やっぱりネオロマゲームは別格なのですよ(^^;)。


毎日やるべきことをやってからなら、プレイしてもOKという、

自分ルールを設定して、

これから素敵な男の子たちと学校生活を送ります♪

うふふ、楽しみだー。


このゲームは舞台が横浜なんですよ。

だから所々見覚えのある場所が出てきたり、

セリフの「サンマーメン」という単語に思いっきり吹いたり(^^;)。

(神奈川県でしか使われない単語。野菜あんかけラーメンのこと)

今回は元町や山下公園にも行けるみたいですねー。

そういや第1作目のエンディングは、

全部横浜の名所をバックにしたスチルだったなー。


そういや、声優目指してたころの仲間で、

高橋直純氏をこよなく愛する女子高生K嬢と、

コルダのスタンプラリー回ったんだよねー。

スタンプ台紙がガイドブックになってるせいか、

1冊千円するのに高い!とか文句言いながら、結局完走したという(^^;)。


私も横浜に20年以上住んでいながら、

意外と場所は知ってても行ってないところってあったんですね。

彼女のおかげで、横浜の名所を見て回れて、

なんだか横浜が好きになったというか、地元愛が5あがった!的な(^^;)。


余談ですが、

K嬢とスタンプラリーに行ってから数週間後、

2人で行った、

山手のレストラン(もちろん食事はしない、スタンプおすだけ・^^;)で、

火事があったのです。

こないだ行ったばかりのところだったので、2人で驚いた記憶が。


今回のコルダは、声優さんそのままで、

キャラは全部変わってるんですが、

私が目をつけたお方は、やはりヤス君に似ておりましたとさ(^^;)。


さて、やることはいっぱいあるけど、

息抜きも適度にやらないと、パンクするからね。

でも、息抜きがメインになっちゃいけないからね!

難しいところだなぁ(^^;)。