こんにちは。
認定講師 
さいたま市浦和を中心に活動
色彩レクリエーション専門家
コップンカラー
土谷久美子です。
 

10/17(火)は

 

色彩検定UC級
色のユニバーサルデザイン
対策講座
 
ダイジェストコース①
(全3回)

 

 
受講してくれたのは、
先日、CLE協会
インストラクターになった
Noripi
 
 
以前
「知っておきたい色のユニバーサルデザイン」
(1回完結型)を受けてくれた時に
身近なできごとの理由がわかって
スッキリして、それで、
もっと知りたいと思ったとのこと。
 
あっ、
「知っておきたい」から
「もっと知りたい」
なんか、絵本のシリーズみたい。
 
で、で、で、
 
Noripiは3時間×3回のコース
マンツーマンなんですけど、
 
もうね、出てくる質問が
深いのなんのって。
 
色の知識がバッチリあるNoripiなので
必死に勉強というより
その時に思ったことをどんどん
言ってもらって
それを解決していくスタイル
 
1級の対策講座だと
範囲が広くて覚えることもいっぱいあるから
「試験の範囲外だけど気になるところは、
リストを作って試験が終わってから
深ぼろうね」ってなるんだけれど
 
UC級は気になるところ
その場で深ぼり放題ハート
 
「それ、2級で出てくるやつね~」
(分光反射率曲線、赤みの灰色)
「それ、1級で出てくるやつね~」
(青色LEDノーベル賞の話)
 
と言いながら解説!
 
いっぱい興味を持ってくれて
一緒に色を語り合って
楽しかった~ハート



 
全3回、楽しみです。
 
Noripiありがとう!
 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫

 

「今をもっと楽しく!」
NPO法人色彩生涯教育(CLE)協会
認定講師 
コップンカラー
土谷久美子
koppun.color@gmail.com
 
 チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄
 
 
画像をクリックすると
ご案内ページに
移動します
 
image
 
image
 
image
 
 
 
image
 
 

本文テキスト