こんにちは。
コップンカラーの
くみちゃんですおねがい
 
「千葉の講演会のこと、
進化した裕子先生のこと、
聞きた~い!
 
と、連絡がきたので
私も
 
「話した~い!」
 
ということで
オランダにお引っ越しした
ひろみんと
Line通話
 
 


アムステルダムに行って2週間の
ひろみん。
引っ越しの疲れなど、まったく感じさせず
寝起きにもかかわらず
相変わらず雰囲気のあるひろみん。
(憧れるわ~キラキラ
 

ここ最近、
CLE高田会長の講演会が終わって
どんどん落とし込めて
冷めるどころか
日に日に熱くなっている私メラメラ
 

ひろみんとの通話でも
マシンガントークで
一気に
ぐわ~っ‼️



 
ひろみんは、
 
「グループとチームの話、
そういうことだったのね。」
 

「色の説明しないで
色の診断って、
そういうことだったんだね。」
 

私も、ブログで(文字で)
伝えきれないので
ひろみんと直接話せてスッキリですキラキラ
(ひろみん、聞いてくれて
ありがとう😊)
 

 
そうそう、
それで、私の体験談を。

 
今回、高田会長の資料で
 
「DO実行(サマー)の人には
的確な指示が必要」
 

とあったので、
「これは、もしかして、
子供にも!?」
 
と思って
 
「夏休みの宿題、
早めに終わらせておきな~」
 
と言っても全然やらない
サマーの子供に
 
「今日は、このページね!
ポストイットを貼ってあげて
さらに、こまかく
「(その中でも)、
ここまで
終わったら、
見せに来てね」
 
と言ってみたんです。


そしたら、

すぐに終わらせて、
飛んで見せに来る‼️
また、すぐに終わらせて
飛んで見せに来る‼️
 

サマーさんへの
的確の指示
これか~‼️‼️


 
ってことがあったんです。
 
それで
 
その話をひろみんにしたら
 
「お片付けも、
感覚派理論派
やり方が違うって
本で読んでことあるよ」
 
って。
 
(ほほ~‼️)
 
感覚派にはざっくりの指示
「この箱とこの箱に入れてね」
とか
「ファイルのタイトルは
色で楽しく!」
 
 
理論派には細かく指示
「資料はこの引き出しに!
これは、この引き出しに!」
とか
「ファイルのタイトルは
大きさを合わせて
きっちり表示!」
 

 

イエローベースは感覚派
ブルーベースは理論派
 


子供の宿題や
お片付けの声かけ
それとか
コミュニケーションの取り方も
4シーズンで違う
ってことだよね⁉️
 
 なんか、
まとめたくなってきたねピンクハート
 

と盛り上がりましたメラメラ


 
 
ほんと、子供向けに
なんか、まとめたいな。
「うちは、こうだよ‼️」の情報
お待ちしてます。
 


 ピンクハート


ひろみんのお子様が
日めくりカレンダーを
手荷物で持って行ってくれて、
もう机に飾ってくれてました。
うれしい〜
ありがとラブラブ
 
 
 チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤
 
 
NPO法人色彩生涯教育(CLE)協会
インストラクター
コップンカラー
つちやくみこ
koppun.color@gmail.com