本土最南端に行ってきました | 子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

人生何が起きるかわからない、身内に翻弄されて子連れホームレスになった薄給リーマン一家の自力再生と今。

 

先週、夫が直前で休みになるとのことで、

急遽、高速を使わず下道で九州縦断を往復してきました。

 

走った距離は1100キロほど。

 

 

 

 
本土最南端佐多岬
 
 

しゃぶしゃぶ屋さんのお昼のランチ、

安くて野菜も摂れて美味しかった。

 

 

翌日は、鹿児島に発つ前日にケンミンショーで見た

吹上庵と言う蕎麦チェーンに行ってみたいと、ミーハー夫爆  笑

 

お店の開店を待って時間つぶしをしてまで行きましたびっくり

 

 
私はかけそば350円だったかな。
ケンミンショーでも鹿児島のかけそばにはさつま揚げが入っていると。
 
 
夫は天ぷらの乗ったざるそば。
 
 
テレビではつゆの中にとろろが入っているとのことでしたが、
実際に入っていたのは申し訳程度。
 
テレビはやっぱりテレビですな滝汗
 
お味は冷たい蕎麦の方は美味しかったです。
かけそばもお出しは美味しかったけど、麺が柔らかすぎて冷たい方が良かったな。
 
これで二人で1350円だから安いですね。
 
あとでPayPayの履歴を見ると、
前日に食べたしゃぶしゃぶやさんも蕎麦チェーンと同じグループでした。
 
 
どこに行っても人が親切で、テキパキして、
あらためて鹿児島が好きになりました。
 
 
鹿児島で買ったもので美味しくて、
もっと買ってくれば良かったと後悔したもの。
 
かつおとチーズが出逢ったよ。
 
チータラのチーズ感アップして、
そこに枕崎のかつおで旨味まで加わった、高級なお味。
 
これ、本当に美味しいです。
 
早速、楽天で探して、ワケアリ品の量が多めのをポチリました。