デュアルSIM | 子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

人生何が起きるかわからない、身内に翻弄されて子連れホームレスになった薄給リーマン一家の自力再生と今。

 

あ!ちょっと今、台風ヤバいです。

家の中に居ても風圧で耳がおかしい感じ。

 

どうか大きな被害がなく過ぎますように。

 

 

さて、昨日バッテリー交換を済ませたiPhoneSE2を

早速、デュアルSIMにしました。

 

デュアルSIMと言うのはその名の通り、一台のスマホに2つのSIMを入れて使い分けるもの。

 

今は主回線が物理SIMでワイモバイル、副回線がeSIMでpovoの状態。

 

 

実はワイモバイルも日本通信にMNP申し込み済みで、

新しいSIMが届くのを待っている状態です。

 

日本通信はdocomo回線、povoはau回線なので、

同時にダウンしない限りは、

最近の記憶に新しい通信障害のようなリスクを回避できますね。

 

で、この2回線で料金月額290円も可能。

 

めっちゃ使っているのに、

「私のスマホ料金、月額290円なんよ~」と言ってみたいニヒヒ

 

実際、通話料やpovoを維持するトッピング代を払っても、

ギガ活で年間6千円もあればやっていけるんじゃないかと踏んでいるのだけど。

 

私的にはこれからpovo2.0は廃止にならない限り継続で、

日本通信の方は使ってみるのが楽しみです。