お菓子の本 | 子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

人生何が起きるかわからない、身内に翻弄されて子連れホームレスになった薄給リーマン一家の自力再生と今。


パリで10冊ほど本や雑誌を買ってきました。


娘は絵本やファッション雑誌、

夫には車関係の雑誌。


こう言うのは言葉がわかんなくても大丈夫だもんね。


で、自分用に買ったのは、



薄給リーマン一家の豊かな毎日・・・子連れホームレスからの再起-お菓子の雑誌


お菓子の本、レシピつき。

フランス語の勉強も兼ねて少しずつ読み進めてこの中から作ってみたいな。


こういうのも旅のあとの楽しみなのよね。



ところで春休み中の娘は、今度は大学の友人と旅行に出発しました。


行き先はまたもヨーロッパ(これにはオチがありますが)


娘はとっくに春休みなのに、

息子は3月になってからやっと冬休みで半年振りに帰省します。


当初の予定から1週間遅らせて帰ってくるそうで、

昨年の夏までは一刻も早く帰りたくてたまらなかったのと比べると、

1週間遅らせることができるようになったのは心に余裕が出来たって事かな?


息子が帰ってくるまでに味噌を仕込んで、

美味しいものをお取り寄せして・・・と楽しみな春になりそうです。