こんにちは、第二子不妊治療中のコッペパンです
★第二子治療まとめ
〈保険診療一周期目〉
2023年
2月 地元クリニック初診
3月 採卵
3月 新鮮胚移植→陰性
↓
転院
↓
〈保険診療二周期目〉
2023年
3月 NAC初診
4月 採卵周期①MⅡ4個→凍結0個
5月 採卵お休み
6月 採卵周期②MⅠ2個→凍結1個
7月 移植周期①
8月 化学流産
↓
〈保険診療三周期目〉
9月 採卵周期③0個
10月 採卵周期④0個
11月 採卵周期⑤MⅡ1個→凍結0個
12月 採卵周期⑥MⅡ1個MⅠ1個→凍結0個
2024年
1月 採卵周期⑦MⅡ1個→凍結0個👈今ここ
40歳以上43歳未満は、通算3回移植まで保険診療可能
最近、1歳8ヶ月の息子は、お友達がいる遊び場等で、自己主張するようになってきました。
いままでは、お友達におもちゃを取られたり、押されたりしても、ぼーっとしていただけでしたが、
最近は、取り返そうとしたり、おもちゃを渡さないようにしたりと、意思がでてきています。
先日、遊び場で、お友達におもちゃを持っていかれそうになったとき、
「だめ!!」
と言っていました
しかも、ドスのきいた声というか、低めに強めの口調で
それを見て、すごく反省しました
私から覚えた言葉だよなぁと
日々の生活の中で、だめ、と言わない日はなく、、、
のぼっちゃだめ!
触っちゃだめ!
口に入れちゃだめ!
・・・と。。
今後、『だめ』という言葉は使わないようにしようと思います
「◯◯しちゃだめ」は、「△△してね」とか「◯◯しないでね」みたいな別の言い方にしようと思います。
と、心に決めた日、とっさに「だめ」と言ってしまった場面が2回ほどありましたが(習慣って怖い)
自分の言葉や行動を息子が真似してしまうこと、
そのうち、私の価値観や考え方も息子に影響してしまうこと(すでに、かも)、
改めて意識し直しました。
不完全な人間が、人間を育てるのだから、なかなかシビアですね