先日、宇都宮にある競走馬総合研究所で



馬学講座を一般に開講するというので行ってきましたハート








馬と動物と私のブログ




ここは、ミントが2歳から4歳までの約2年間を過ごした場所ですぴん1






「馬のことをもっとちゃんと知りたい」というのも参加した理由のひとつでしたが、



一番は、





ミントのルーツを知りたい、

ミントの過ごしてきた場所を見てみたい





というのが最大の参加理由でしたリボン











それにしても、


JRAのロゴを見るだけで無条件にワクワクするのはどうしてなんだろうw
















馬と動物と私のブログ



中へ入るとさっそく馬の像がお出迎え馬






これは、世田谷の馬事公苑から移設されたものだそうです目




なんて書いてあったか忘れちゃったけど、



「馬って愛すべき動物なんだよ」みたいなことが書かれていましたははっ















この日開催された馬学講座のテーマは





馬と動物と私のブログ




サラブレッドの生理学著者名









講師は女性の先生でちょっとびっくりッ!





JRAに女性の獣医師は7人しかいないそうで、


そのうち、研究職をされているのは今回お世話になった間先生お一人だけなんだそうですキラキラ






かっこいいなぁ~ラブ












JRAの競走馬研究施設は3か所あり、




この宇都宮が本所だそうで、病気の研究・スポーツ科学の研究



栃木支所では感染症や伝染病の研究



福島にある常盤支所では馬の温泉・リハビリの研究





が行われているそうですあっっ









ということは、

ミントは病気の研究・スポーツ科学の研究に使われていたということね目












講義は馬の体格・心臓・呼吸機能をテーマに30分程度で終了。





質疑応答もかなり活発にされていて、


もう少し時間があってもよかったかなにこにこ4











講義室の外のホールには、



研究結果に関するパネルがいくつも掲げてあったのですが、





おもしろかったのをいくつかご紹介いえー












まずは蟻洞についてありんこ






馬と動物と私のブログ




これは大事ですヤバイ びっくり!!



ミントを悩ませている憎き蟻洞菌む~



やっつけてやるっむっ













次にこちらッ!






馬と動物と私のブログ



ディープインパクトはなぜすごいのか




という分析結果あっっ








やっぱりディープってすごいんだなぁ~。。。。ニャハー












そして一番笑ったのが



こちらうひひ






馬と動物と私のブログ



馬はどんな餌を食べていて、一日にどのくらいの摂取カロリーが必要なのか


ということを、ほかの動物たちと比べているパネルなんですが、







。。。。。アニキが居ます笑




アニキとは、阪神タイガースの金本選手です野球




なぜ、「ヒト」じゃなくて「アニキ」なのか・・・・爆笑







なんとアニキ、


好物はホームランで、一日の摂取カロリーは約5000kcalだそうですビックリ!!






さすがアニキッすげ~







これ作った人、かなりのハイセンスっうひひ














どれもこれも興味深い講義の後は、体験乗馬です馬





全員でゾロゾロと施設を移動し、馬場へ向かうと








馬と動物と私のブログ



1頭の鹿毛ちゃんがみんなをお出迎えしてくれました栃栗






このお馬はミヤコノアドミラルという名前で


2008年まで中央で走っていた競走馬でした馬









でも今は・・・・・







馬と動物と私のブログ




「いつまででも触っていられる馬だから、たくさん触れ合ってくださ~い」





と、おでこ触られまくりのアドミラルにゃお









気のいい馬なんだろなぁ~ラブ






競走馬を引退した馬たちがこうして幸せに暮らしているのを目の当たりにすると


とっても嬉しくなっちゃいますラブ











そして体験乗馬用に出てきてくれていた馬たちに順番に騎乗鹿毛







馬と動物と私のブログ




私が乗ったのは岩手県の遠野で乗馬のために生産されたグレイシーというお馬ちゃんおんぷ





見るからにおとなしい気配丸出しでとってもかわいいらぶ2











今回一緒に来てくれたPちゃん





馬と動物と私のブログ



グレイシーに騎乗♪












そしてもう一人、今回付き合ってくれたロキシーのMちゃん






馬と動物と私のブログ



こちらの黒いかっこいいサラブレッドに騎乗青毛




名前は聞き忘れたそうですあは☆






Mちゃん、ちっちゃすぎて鐙に足が届いておりませんうひひ














体験乗馬の後は





馬と動物と私のブログ




馬車にも乗せてもらえましたどっきゅん






私、馬車に乗ったの初めてかもあげ








ハーフリンガーという品種のスカニアというかっちょいい名前のお馬が頑張っていましたハート2













馬と動物と私のブログ




スピードの乗るとすごい速くてびっくりハート






後ろから見ていると、


むっちむちのお尻がとっても可愛いっ好物







このむちむちな感じはまだ若いのかな?と思ってうかがったら、


もう19歳だと聞いてまたまたびっくりええ!!!!







頑張ってくれてありがとうはーろ











全員が体験乗馬と馬車体験を終えると



「それではみなさんこちらへ~」と連れられるままに移動デート









馬と動物と私のブログ



厩舎裏の洗い馬を抜けて












馬と動物と私のブログ




馬房をチラ見目






この栗毛ちゃん、お尻に湿布みたいなの貼ってるッ!





あまり見かけない光景なのでドキュンハートと矢でしたが、


でもこれももしかしたら、研究のひとつなのかもしれませんよねぴん1


パッチテストみたいなん?








ミントはどの馬房に居たんだろなぁ~。。。






ただ通り過ぎるだけはもったいなくて、あっちこっちキョロキョロしていたらみんなに置いていかれ・・・



迷子になったら大変あせると小走りで行った先は








馬と動物と私のブログ



来ました大本命、研究実験棟バンザイ














馬と動物と私のブログ




なんだか物々しい装置の前にみんなが集合し、先ほどの間先生が何か解説しています。







これが、馬のトレッドミルですキラキラ


簡単にいえば、馬用ルームランナーですあっっ







ここで馬を走らせながら、


大きなホースを鼻先にはめ込んで運動中の心肺機能の検査をしたりするんだそうです目











「では、今日は

実際にトレッドミルで馬が走るところを見学してもらいましょうぴん1








まさか実演が見られると思わなかったので大興奮興奮









馬と動物と私のブログ





1頭の芦毛ちゃんが連れてこられましたっ芦毛






見慣れない人間がわんさか居るのに落ち着いていますほにゃー













馬と動物と私のブログ




乗せる時も慣れっこの様子ですんなり入りましたッ♡









先生のお話では、



これは馴致(怖くないことを理解させて、すんなりできるようにすること)も大変なんだそうです。









そりゃそうだあせる


馬からしたら、自分の足元が自動的に動くなんてあり得ないことだろうし、


それを理解できる馬ってかなり賢くて、かなり限られているんじゃないだろか????













サクラフブキという名前の芦毛ちゃんがスタンバってすぐに、



私は気付いちゃいました目!!











写真だとちょっと解りにくいかもしれませんが、



サクラフブキも・・・・・








馬と動物と私のブログ




ミントと同じところにチューブが埋められているっびっくり










こちらがミントコレ




馬と動物と私のブログ



お揃いです目











これはもう、間先生にこのチューブのことを詳しく聞かないわけにはいかないですっ顔!!









はち後編へつづく双葉