クマムシくんご覧頂きありがとうございますクマムシくん

 

バツ1マル2(子無し)のミドサーサラリーマン(♀) みじんこです。

 

新卒入社した会社を半年で辞める行動力()のお陰で複数回の転職しています。

 

三十半ばにしてまたまた転職するという落ち着きの無いサラリーマン人生をブログに書いています。 

 


こんばんはー、一週間終わったァァア!みじんこです指差し


今日は休日出勤でした凝視




帰りは夫と待ち合わせてカフェへプリン




そんな今日の休日出勤に向けて、


昨日はサロンで小顔たるみ改善マッサージしてきましたニコニコ



気持ち良くてスヤスヤ大あくび



目覚めると、顎下のたるみが消えました!


安心して顎引けるニコニコ



フェイシャルもセットなんですが

「肌綺麗になりましたね!」

と言ってもらえました飛び出すハート



嬉しい目がハート



心当たりといえば、


小顔マッサージの効果を保ちたくて、シートパック時に、顔をゴリゴリしてまして、そのときに化粧水や美容液がかなり浸透させられてる気がする


朝晩コレ使ってますニコニコ





強固な顎ヒゲ(産毛じゃない)を撲滅するためにサロンで買ったフォトフェイシャル機能付き脱毛器を結構頻繁にやってる


コレコレ〜



SABONのフェイスポリッシャーを週2くらいでやってる


これ〜



揚げ物を控える


かな〜なんて思ってたんですが、



もう一個、コレかもひらめきというものがありました!



そう


毎日湯船!



湯船、毎日入ったほうがいいよね真顔


それは知ってる真顔


でもさ、めんどくさかったり、


忙しかったり真顔


ガス代たって勿体無いしさあ真顔



と思っていました。



本当は気持ちいいから入りたいし、


入ったほうが健康にも美容にもいいと思うけど、


ガス代を言い訳に、なし崩しにシャワーの日が結構あったちょっと不満



「長風呂できないならもったいないからシャワー」なんて考えをしてもいた


でも、


最近読んだこちらの本に


※お金の使い方の本です。貯め方の本はよく見るけど、使い方の本って珍しいよね。


毎日お湯溜めることで多少上がるガス代と美容どっちが大事か考えたら、断然美容のためのお風呂なので、毎日お湯溜めることにした


と書いてあり、


「まあ確かにキメてると思ったんです。



それで、今年は毎日湯船に入ることにしました。






寒い今の季節柄もあり、


きもちいいな〜目がハート


なんて思っていたのですが、


もしかしたらお肌にも良かったのかも!?



フェイススチーマーとかあるけど、お風呂も同じ効果なんじゃない!?




お肌褒められると嬉しいですねよだれ

(あんまり褒められたことないからってのもあるな



どれが効果的なのかわからないけど、続けてみたいと思います飛び出すハート