待ちに待ったF1GP2022が先週、開幕しました!

今年も面白くなりそうな予感・・・

 

今年のF1GPが面白くなりそうな訳は・・・

① 過去に類を見ない大規模なレギュレーション変更でマシンが一新

リセットされて全チーム昨年までと全く違ったマシンになります

 

 
こちらは昨年FIAが発表した2022年のコンセプトマシン
わからない方が見たらほとんど一緒に見えるかもしれないけど
空力から言うと全くの別物と言えるでしょう
わかりやすく画像等で比較してるサイトがありました ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

② タイヤのホイールが13インチから18インチになり
昨年までのタイヤデータがまったく使えなくなり一新される
走ってみなければわからないって感じで面白くなりそう!
 
③ 使用燃料がバイオエタノールを10%混合したE10燃料になる為
パワーユニット(エンジン)との調整もリセットされる
 
④ 他にも細かな変更はありますが昨年までの
上位チームと下位チームの差はかなりなくなると思われます
 
そして始まった開幕戦(3/21決勝)
 
 
なんとフェラーリのルクレールが優勝!
(画像はTV画面から拝借・・・ボケボケですいません)
 
 
しかもフェラーリの1・2フィニッシュ♪
 
 
本命のレッドブルはラスト3周でフェルスタッペンが2位でマシンストップでリタイヤ
もう一人のペレスも最終ラップで3位でマシンストップのリタイヤ
諦めモードのハミルトンが棚ぼた3位表彰台でした
 
 
今年もF1アプリ:ライブタイミングで生チェックしながら観戦!
 
 
勝てない時期にフェラーリ代表になって苦労したビノットさん
ルクレールとがっちり握手で嬉しそうでした
 
フェラーリ復活!かな・・・
 
いやぁ〜今年のF!GPはやっぱり面白いな
今週は2周連続開催で第2戦サウジアラビア
フリー走行生観戦中だけどルクレールが最速
角田が10位、ハミルトンが11位って・・・
 
 
我が家の生観戦モード
テレビでCS、PCでDAZN、ipadでLive Timingをチェック中
 
こりゃ真夜中2時からの予選が楽しみである