おすぎの台所ブログに、
ご訪問ありがとうございます。
特技: 美味しいを作る事🍳
趣味: 美味しいを研究する事

コロナ1年目ぐらいまで
カフェを作る会社で約18年間従事
結婚や妊活を機に退社したけど
やっぱり料理が好き
日々の美味しい情報を
発信していけたらと思います
結婚や妊活を機に退社したけど
やっぱり料理が好き

日々の美味しい情報を
発信していけたらと思います
今晩は😃
kopoopo2です
ここの所
体調崩して
寝込んでました🛌
花粉症から
副鼻腔炎になってしまったらしく
38℃前後の熱が2、3日下がらず
辛かった〜
久々の高熱で
節々が痛く
一日中倦怠期
水触るだけでも
ゾワゾワ。。
最初は
ついにコロナか?と思っておりましたが
2回陰性。
インフルも陰性。。。
先生がいうには
鼻の粘膜がパンパンなので
副鼻腔炎ではないかと
ネットで調べると
確かに、、、
症状が一致してるかも。
●前頭部の頭痛
●頬の痛み
●歯の痛み
●鼻水
●酷くなると熱
お陰様で
薬が💊きいて
やっと熱がさがり
水に触れるようになったので
ご飯を作りました
今日は下味冷凍してあった
鯖の胡麻味噌煮がメインです🐟
切り干し大根は
先週作っておいた物。
冷蔵庫に入れっぱなしだったし
匂いは大丈夫だったので温めたけど
高野豆腐が
なんとなく
微妙な感じがしたので
安全をとって食べるのやめました
食材の痛みには
職業柄
割と敏感な方なので、、
鯖はレシピ通りなんだけど
やっぱり
しょっぱい
味醂と酒と水を足したけど
イマイチだったなぁ〜
今日の下味実験も
本に書き込んで
次回に活かしていこうと思います